珍しく、、、 久しぶりに、、、、
って、まずいんじゃ > 俺。


店頭でメンテナンスを担当している重浦です。
一度やり始めると止まらなくて、日曜日から連日ギターを触り倒しています。
20th Anniversary Singlecut,
PRS Custom24,
Modern Eagle Trem,
Custom22 Soapbar,
Custom22 Artist Package STP,
Collings 290,
Private Stock Santana,
Santana Brazilian,
CE24,
Fender USA Master Builder Stratocastor, などなど。
日曜日には当ブログにも書き込みのある某S●T●さんのCustom24 Trem、ヘヴィゲージ(10-52ダダリオ)でのドロップCチューニング、をセットアップ致しました。
もうずいぶん長い付き合いとなりました・・・ このギターとも。
他店で買ったギターですが。 なんて軽くプレッシャーを与える。(笑)
(編集注: 氏は弊店でもホロウボディなどを購入くださっております。れっきとした常連さんです。)
どうしてもフレットが減っているので弾き方では音程がシャープしてしまうのですが、弦高やオクターブチューニング、その他マル秘のセッティングを施しまして、お渡し。
アンプブースで試してもらい、再度調整し、最高のセッティングに喜んで頂けました。
途中、こんなチョットした物で音を拾ってみました。
単なるジャズコ(JC-85)直のストレートな音源ですが、そのまんまひょいっとMP3に圧縮してアップしてみました。
ちょいとしたPRS Custom24 Sound Sampleまでに。
Custom24メンテナンス中のサウンドその1. (約2MB)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
Custom24メンテナンス中のサウンドその2. (約3MB)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
{メールアドレスは非公開になります}