今日は夕方、渋谷におつかいに行き、
帰りが東横線通勤特急の帰宅ラッシュ時間帯になってしまいました。
なんとも言えないルツボ的匂い?に少しやられつつ、
200人くらい(推定)で押し競饅頭をして少し疲れた私です

お店に帰りつき、なんとなく
先日弊店でリフィニッシュを手がけた、DragonAsh KJさんのCEオールマホ、
そろそろどこかに使われてたりしないかなー??
と思い立ち、WEBで探してみました。
するとすると、

代々木公園野外ステージ
Dragon Ash初のフリーライブを撮影して、
YouTubeにアップしよう!!投稿作品を対象に各賞を設定!

という内容を発見!
つい最近だしこれならきっとと思い、
YouTubeに速攻アクセス!見つけちゃいました

(著作権等の問題がある場合、本動画については速やかに削除いたします。)
すでに沢山投稿されていたため、厳選し、ギターが良く見える作品を選んでみました。
やっぱりお店で取り扱ったギターとともに
ご活躍なさっているお姿を見るととっても嬉しいです

Fantasistaで大暴れしたくなります(笑)
私も潜入してきた某山奥(?)の工場、Vanzandt(ヴァンザント)訪問記は、近日UPがなされると思いますので、乞うご期待!
それではまた*
【会長日記の最新記事】
{メールアドレスは非公開になります}