2007年01月31日

日本語版『PRS Guitar Book 2007』

いよいよ来月末、待望のムック本が発売となる。

正式名称ではないが、いわゆる日本語版『PRS Guitar Book』である。

3,150円(価格情報に誤りがありましたお詫びして訂正させて頂きます)3,360円(税込)の価格に200ページ以上の貴重な資料が掲載され、さらにはDVDまでもが付いてしまうという強力な内容。
PRSファン必携の一冊となることは疑う余地がない。

是非皆さん買いましょう!
ご予約、当店にて受付致します。


私も撮影に立会い、個人的に撮影した写真があるので、少々載せてみた。

PRS_2007bug_01.jpg

続きがあります(続きを読む)
posted by 東京本店 at 23:46 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ギター関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月29日

ええい買い替えだ!!

もう、、、最近買ったなんて言うなよ?!

デジタルカメラ X台目を購入するボルテージが上がってきたぜ!!



すまん! 止めるでない・・・続きがあります(続きを読む)
posted by 東京本店 at 23:57 | 東京 ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | デジカメtalk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月27日

K&M Two-Rock 『OPAL Signature』予告編

現在、ボトムズアップギターズには、トゥーロックのアンプが3台ございます。
1台は新品
2台は極上中古です。

 過去ログ「TOPAZ
 J-Guitar上の「Two-Rock JET Set
 そして、スーパーお買い得構成の「ONYX上下セット」がございます。 (※ラリーカールトン仕様のキャビ(エレクトロヴォイス・スピーカー搭載)、TUBEは全てVintageのフィリップスやムラードでセットアップされ、ホスピタルグレードのパワーコードや、エレハモのステップアップトランスなどが全てセットになっていて50万を切るお値段!信じられません。)


 これらに加えて、堂々登場にして、もう今後作られることが無いかもしれない、Two-Rock初のSignatureアンプがまもなく入荷致します。

その名も『OPAL Signature』(オパール・シグネイチュア)

外装は、かのロベンフォード所有のダンブル同様の、ダークグリーンTolexとダイアモンドグリルクロスです!

今後、このアンプに詰め込まれた我々の夢と、K&MのJoeとBillそして、忘れちゃならない、日本の名工StringDriverの長澤さんの素晴らしき技を紹介して参りたいと思います。
posted by 東京本店 at 23:04 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | アンプ関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月26日

(価格) BUG Special 3way Conversion Kit for PRS Guitar.

先日発表した、ボトムズアップギターズオリジナル PRS 3-wayコンバージョンキット
PRSカスタム22用も既に開発完了し、実際に取り付けお喜びの声を寄せてくださっているユーザーも増えてまいりました。

ここに商品価格と販売数量を発表させて頂きます。

商品内容はこちらを参照お願いします。

バージョン1. ¥11,550 (税込)
バージョン2. ¥12,390 (税込)


※それぞれカスタム22用とカスタム24用がございます。
※販売数量「35セットずつ」。
<現在最新版を継続販売中です>
※バージョン2.にはクライオ処理済みのスイッチクラフト社製インプットジャックならびにセレクテッドワイヤーでのプリワイヤーが含まれますので買い得感がさらに高くなっております。

なお、更新情報と致しまして、以下の点をお伝えしたいと思います。

続きがあります(続きを読む)
posted by 東京本店 at 11:18 | 東京 ☁ | Comment(6) | TrackBack(0) | オリジナル商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月23日

はっと振り返ると

時間は早い・・・ いよいよ、早いですね。

はっと振り返るとあ゛っという間に5日や6日が過ぎ去り、ものの見事に2週間や3週間が終ります。

時間は万人に平等とは言え、まだまだその使い方に慣れておりません(笑)。

こちらBLOGの方もタイトルで言えばこんな感じの事を書きたいと思っていたのですが・・・

続きがあります(続きを読む)
posted by 東京本店 at 21:25 | 東京 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ギター関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。