2007年01月19日

とにかく不在続きで!

今週は、ほんとごめんなさい! > 毎度ご連絡頂いている方々

これから、また出掛けるし、結局ワタクシ今週はほとんど店におりませんでした。

スタッフT談 : 「今週どんだけ放置されてたんだろう.....」

来客Tさん&Hさん : 「あははっはー (爆笑)」

とにかくあちこち飛び回っておりましたので、メールもHPもBLOGもa little bit slowですみません。

ただしネタは豊富ですよ〜
明日から、また書けたら良いですね。
では。出掛けます!
PRS-Metal-Reissue.jpg
posted by 東京本店 at 22:55 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 社長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月16日

PRS NAMM 2007 New Model Lineup

はははは。
私が外してる間に、書かれてしまいましたね。
失礼しました。

そうです、仰るとおりあそこにも書かれてますね。
すみません。もったいぶるつもりは無いのですよ。 (ボソッ... まぁフライングで公言できないじゃないですか) お許しを。

というわけで、写真は割愛するとして、(あ、念の為時間が取れればアップします)、8つのモデルが登場です。

続きがあります(続きを読む)
posted by 東京本店 at 21:46 | 東京 ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | NAMMニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月13日

そろそろいきますか...PRS NAMM 2007 New Model Lineup

そろそろ何だか周りもソワソワしてきたようだし、もう言っちゃってもいいでしょう(^_^)。

その前に、
今日は遠路重い荷物を持って来た方々、感謝です。
また(と言ってもそうは中々、、、と話しましたが(笑))、是非遊びにお越しください。


ところで、このギターカッコイイでしょ。
PRS Tremonti SE Full Modified By Bottom's Up Guitars.
Tribal-Tremonti-BUG2.jpg
Tribal Soldier Paint & EMG Hz PUs, etc.

One more.
Tribal-Tremonti-BUG1.jpg

あ、すんません。ちょっと予定変更。
タイトルの件はまた後で!(明日か、な?)
タグ:PRS New Model 2007 NAMM
posted by 東京本店 at 20:17 | 東京 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | ギター関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月12日

PRS 5way to 3way "Special Upgrade Kit" by B.U.G / Better than "McCarty Conversion kit" !!

満を持して、2007年最初のB.U.G.オリジナルパーツがまもなく販売開始となります!


PRS純正パーツの 3-Way Push/Pull Conversion Kit があまりにも長納期で業を煮やした我々は、「どうせ普通のパーツなんだから、じゃこれを厳選のハイグレードパーツで開発してしまおう!」と企画・実践致しました。

新年第一弾のBUGオリジナルパーツは、お手持ちの5wayロータリースイッチ仕様のPRS Custom24にジャストフィット&グレードアップさせる、
『ボトムズアップギターズオリジナル PRS 3-wayコンバージョンキット』です!

続きがあります(続きを読む)
posted by 東京本店 at 21:56 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | オリジナル商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月11日

Custom22 レアギター (お買い得♪)

PRS-Cu22Qgd.jpg

世にも珍しい組み合わせ。

カスタム22、 non10TOPキルトメイプル、 グレイブラックfinish、 ムーンインレイ、 ワイドファットneck、 ゴールドハードウェア、 新型ロック式ペグ、 マッカーティ(3way)サーキット。


正規輸入品。
フルオリジナル。
ケース、書類、備品、全てあり。
ボディバック、エンドピン付近などに米粒よりも小さな傷はあるが、全体的には超美品のワンオーナー中古(当店取り扱い品)。

ずばり...  Thanks Sold out !!
posted by 東京本店 at 21:25 | 東京 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | PRS関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。