2013年09月17日

歴戦のツワモノがご来店!Modern Eagle Singlecut Trem!

こんばんは。
昨日は臨時定休とさせていただきまして、ご迷惑をお掛け致しました。
本日はまさに台風一過、カラッとした秋晴れでしたね。
Tでございます。

本日はいつもご愛顧頂いている、プロミュージシャンの方のギターをメンテしました。

ME_SCT_IS_Top.jpg

いかにも実戦仕様。
Modern Eagle Singlecut Tremをベースに、ピックアップ交換、サーキット交換、極めつけにFCGR ステンレスフレットでリフレット。
プロの現場で活躍し、皆さんの聴いた曲にも音が入っているかも?なギターです。







ME_SCT_IS_back.jpg

トップもバックもスクラッチや剥がれがそこかしこに見られます。
でもいいんです。
その傷はたくさん使われてきた証ですから。







ME_SCT_IS_Neck.jpg

弾き込まれたハカランダネックはつやつやとしていて、無二の質感を持っています。
たまらない質感ですよね。
ファンが多いのも頷けます。

やっぱりギターは弾くもの、こういった使い込まれたギターはこちらも嬉しくなります。
キッチリ仕上がって、またたくさんの音を送り届けてくれるでしょう♪

みなさまからのメンテ依頼もドシドシ承り中です^^
お気軽にお申し付けください。
明日、明後日はおやすみ、また金曜日のご来店、お問合せを心よりお待ち申し上げます。
それでは・・・♪
posted by チーフT at 22:24 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | リペア/ユーザーズボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月16日

[速報その2] 臨時休業のお知らせ

お世話になっております。

本日は台風18号が通過中のため、東京本店は営業を見合わせている旨を先ほどご報告致しましたが、
夕方過ぎまで不安定な天候が予想されますので、本日は臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご了承のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

関東地方は夕方以降、天候が回復する見込みですが、外に出られている方は油断せず、
くれぐれもご注意くださいませ。
また、東北地方の方は今夜通過するようですので、十分にご注意ください。

明日以降、水木の定休日を挟みまして、週末3連休も元気に営業致します。
皆様のご来店、お問い合わせをお待ち申し上げます。
宜しくお願い申し上げます。

Bottom's Up Guitars 東京本店
posted by チーフT at 13:21 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | お店からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【速報】台風接近による東京本店営業見合わせのお知らせ

いつもお世話になっております。
本日は台風18号の接近に伴いまして、東急東横線・目黒線が運転見合わせと再開を繰り返しております。
今後、暴風域に入り、さらに天候が荒れることが予想されますので、
現在営業を見合わせております。

従いまして、ご来店、店舗のお電話に対応ができない状況です。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご了承のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

Bottom's Up Guitars 東京本店
posted by チーフT at 10:38 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | お店からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月15日

ちょっと珍しいWolfgang♪

こんばんは。
今日は朝から大雨の東京。
昼ころからは持ち直しましたが、時折ザーッと降っていましたね。
今夜半からは本格的に台風圏に入ってきそうです。
みなさまお気をつけを・・・
Tでございます。

さて、今日はちょっと珍しいギターをご紹介♪

Peavey_EVH_Wolfgang_SP_TG_Head.jpg

ヘッドを一目見ただけで分かるって凄いことですね。
おなじみ?Edward Van Halen氏のSignature Model。
Peavey期のEVH Wolfgang Specialです。






Peavey_EVH_Wolfgang_SP_TG_all.jpg

カラーはTrans Gold。
なにげにトランスゴールドのスペシャルは見つけにくく珍しいです。
グローバーペグ、PeaveyオリジナルのFRTトレモロにDチューナー搭載と、コストパフォーマンスが非常に高いシリーズです。

大きな傷はなくスクラッチがある程度、キルトも綺麗です。
フレットは8割5分ほど残っています。
バックプレート欠品、社外製ハードケース付属。
税込み79,800円でご案内♪
価格以上のつくりと音で満足できる一本です^^

明日はどうなんでしょうか、大変な雨にならないといいのですが。。
みなさまもお気をつけ下さいね。
それでは・・・
posted by チーフT at 21:38 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | サキダシ新入荷情報! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月14日

パッチケーブル、つくりませんか♪

こんばんは。
今日は暑い一日でした(店内なのでわかりませんでしたが)。
Tでございます。

今日はこちらをご紹介♪

FreeTheTone_SolderLessPatchCableKit.jpg

Free The Tone 《Solderless Cable KIT》
超一流ミュージシャンのシステム構築を手がける林 幸宏氏が主催するブランド《Free The Tone》。
確かな技術と経験に裏打ちされた優れた製品は、多くのミュージシャンの支持を集めています。
弊店でも取り扱いございます♪

今回のご紹介するのは、Free The Toneオリジナルのパッチケーブル製作キットです。
線材、プラグとも新たに開発されています。

●製作が簡単
●ストレート、Lとも小さなサイズのプラグで狭い空間もOK
●取り回しの良い柔らかなケーブル
●もちろん高音質♪

パッチケーブルは長さがジャストでないと、線材の硬さやプラグの向きで、
エフェクターがあっち向いたりこっち向いたり、場合によってはエフェクターが浮いてしまったり(笑)、しがちです。
そんなときは簡単に作れるこのキットでジャストな長さで自作しちゃいましょう♪

最低限必要なものはカッターと、ドライバー、好奇心だけ。

内容はケーブル3mにプラグが10本(Lプラグ10本セットと、ストレート5本+Lプラグ5本のセットがございます)がセットになっています。
つまり、このキットで5本のパッチが作れます。

今回はゴールドプラグのものをご案内です♪
価格はLプラグ10セットが¥14,490-、Sプラグ5本+Lプラグ5本のセットが¥13,440-、いずれも税込みです。
ニッケルプラグ、その他のFree The Tone製品のお取り扱いもございますのでご相談くださいね^^
もちろん通販も喜んで承ります♪

明日、明後日はどんな天気なんだろうか・・・崩れないといいですね。
それではまた明日♪
posted by チーフT at 22:20 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | サキダシ新入荷情報! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。