2013年10月04日

ブティックコンボアンプ色々♪

こんばんは。
今日はぐずついた一日でしたね。
雨が降ったり降らなかったり、悩んでしまう天気でした。
Tでございます。

今日はアンプのご紹介を・・・と思っていたのですが、ちょっと書く時間がたりなう?足りないので、さわりだけ。
ここ数年、Two-RockのStudio Proが大人気です。
小型軽量で、以前のツーロックに比べてコントロールしやすくなったのが大きいでしょうか。
しかし、他にもご紹介したいアンプは一杯あるのです(笑)
そんななかから、Fender系、Marshall系から一台ずつ。


FSE_TDS112_Top.jpg

オールハンドメイドで一台一台製作されるFSE(Fujiyama Sound Engineering)Amp
TDS112はフェンダーツイードデラックスをベースに、独自のエッセンスを加えたオリジナルアンプです。
ハイがきつすぎず、豊かで美しいミッドレンジが気持ち良いアンプです。






Fargen_Mini_PlexMk2_Combo.jpg

上記FSEアンプとは真逆、Marshall系。
Fargen Mini Plex Mk2 Combo(クリームカバー)です。
天才ビルダー、ベンジャミン・ファージェン氏がハンドメイドで製作するFargen Amp。
Fargenのラインナップの中で、フェンダー系にはBlack Birdというアンプがあり、本機種Mini Plexはマーシャル系です。
その名の通り、12wと小さいながら、フルサイズのマーシャルのトーンを再現できるように設計されています。
JTM45、Plexi JMP、JCM 800のトーンキャラクターを選択できたり、パワースケーリングツマミで音量を思い切り小さくしたりできますが、この辺りは改めて。

どちらもめちゃくちゃ音が良い♪
ぜひ触ってみて頂きたいアンプ達です^^


もう一つ!

PRS_Bird_Strap.jpg

久しぶりに入荷しました。
PRS バードストラップのBlackとブラウン。
品切れになることが多い人気商品です^^
最長で125cm。
今回も少数入荷なので、ご希望の方はお早めに♪

ちなみにもう一つの人気商品、PRS GIGBAGは現在注文中。
多分、今月の末くらいには入荷しそうです。
すぐ売り切れる人気商品ですので、確実にゲットしたい方は予約していただけますと幸いです♪

本日はこれにて!
明日のご来店、お問合せを心よりお待ち申し上げます。
それでは・・・♪
posted by チーフT at 22:56 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | アンプ関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。