2016年04月18日
地元熊本の震災に関して / ご報告とご協力のお願い / 自粛や萎縮こそ援助にならない!
おはようございます。
Bottom's Up Guitars代表 重浦です。
このたびの熊本・大分地震に関しまして、沢山のお見舞いのご連絡を賜り誠にありがたく厚く感謝申し上げます。
熊本市東区にあります実家も被災し、ニュースになっています 益城町 にある弟家族の暮らす家も、すでに一度目の大地震で損壊してしまい車中生活を余儀なくされておりますが、お陰様で親戚縁者みなの無事が確認出来ております。
ご心配のお言葉誠にありがとうございました。
益城町には多くの仲間が居を構えており、続々と地震とその混乱状況の知らせが届き、心中穏やかでない数日間でした。
話し相手になってあげられたのはわずかでも救いだったかと思います。
311の時もそうでしたが、IP通信は強い。ありがたいことでした。
現地ではライフラインの復旧が難航し、避難所間の落差にトラブルも起きている状況です。
こういう時こそ、大切なことを見極め支えあえたらと願います。
見なれた景色が様変わりしたことには心を痛めておりますが、必ずや近い将来 “もっと良い街づくり” に県民全員の気持ちがひとつになると信じて、私はいま私に出来ることを冷静に確実に進めて参りたいと思います。
大それたことは申し上げられませんが、志としましては、今まで培ったミュージシャンとのコネクションを活かして、『音楽で街を元気に』そういうイベントにも一肌脱ぎたいと思っております。
そのためにも社業に精を出し、もっともっと多くのお客様に私達が自信を持って手がけて参りました、良い商品を良いサービスと共に知って頂き、買って頂き、ひとつ先にある被災地支援を目指して頑張って参りたいと思います。
同時に忘れてはいけないのは、熊本・大分に限らず日本全国に要支援のエリアがまだまだあるということです。根気強く、人々の助けになるよう、経済を回して行きましょう!
本日より九州入りし、まずはFAT x B.U.G.のコラボレーションイベント
『TOPHAT & “あのVolume Pedal” 販売会』です。
ぜひ多くのご来場、ご予約(今回のみ特別に通販対応します)(イベント以降の発送となります)をお願い申し上げます!
東京本店、福岡サンパレス店、ともに今月4月、来月5月と、そして6月と、過去最大の売上を目指します。
高額商品に限らず、ご希望の品には当方も営業努力致しますので、どうぞこの機会に『買って支援』に力を貸してください。
ご遠慮なくご相談ください。
宜しくお願い申し上げます。
株式会社イノーバ
代表取締役 社長
Bottom's Up Guitars
CEO
重浦 宏太
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 東京本店TEL /// 水木連休
TEL:03-3721-1721
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。