2017年06月27日
定休日を挟みまして、次回 6月30日(金)から通常通り営業です。 昨日は山口和也のタメシビキ!収録でした。
昨日は山口和也のタメシビキ!の収録でした。今回はスペシャルゲストが登場しますよ!
ご紹介するのは PRS Guitars new CE24.
その他、PRSを一挙10本サウンドチェック!という企画も。
公開をお楽しみに!
2017年06月26日
おしらせ:本日臨時休業です。【6/26(月)】
本日6月26日(月)は店内にて収録が行われる為、臨時休業となっております。
福岡サンパレス店(TEL:092-262-0124)は平常営業です。
10:00〜21:00{火曜定休}
ボトムズアップギターズ東京本店のJ-GUITARサイトはこちら
⇒ http://www.j-guitar.com/shop_info1080.html
ボトムズアップギターズ福岡サンパレス店のJ-GUITARサイトはこちら
⇒ http://www.j-guitar.com/shop_info1931.html
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// オフィシャルHP ///
http://www.buguitars.com/customer_top.html
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 東京本店TEL /// 水木連休
TEL:03-3721-1721
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。
2017年06月25日
フリーダムカスタムギターリサーチ(F.C.G.R.)工場見学&木材選定オーダー会 天気に恵まれ全工程を予定通り終えることが出来ました!
FCGR (Freedom Custom Guitar Research) SPイベント by ボトムズアップギターズ・東京田園調布本店、全てのスケジュールを無事に終了することが出来ました。
ユーザーの皆様の製品に対する感じ方や思いをダイレクトに得られる1日でした。ありがとうございました!
関係者の皆様、準備から当日の進行まで手厚いフォローを頂き本当にお世話になりました。ありがとうございました!
また来年? いや、、、ひょっとしたら、厚いご要望が寄せられれば、再度年内に開催するかも??しれませんが、その時まで(それ以降も)、製品への引き続きのご愛顧をどうぞ宜しくお願い申し上げます!
posted by 東京本店 at 13:12
| 東京 🌁
| Comment(4)
| TrackBack(0)
| FCGR (Freedom Custom Guitar Research)
|
|


2017年06月24日
いよいよ本日 F.C.G.R.ファクトリーツアー&オーダー会開催!なのに寝違えるという始末・・・
おはようございます。
今日は天候に恵まれて、ついに待望のイベントの開催日となりました。
が・・・ 寝違えて首が痛い〜(T T)
それでは、行って参ります!
FCGR TOKYOのイベント紹介ページは
こちらです → http://fcgrtokyo.com/news/284
posted by 東京本店 at 10:36
| 東京 ☀
| Comment(0)
| TrackBack(0)
| FCGR (Freedom Custom Guitar Research)
|
|


2017年06月09日
待望!?革命!? 初開催!! Freedom Custom Guitar Research(=略称フリーダム/ギター&ベースメーカー)ファクトリーツアー& 木材選定オーダー会 + more & more !!
タイトルが付け辛いほど内容が濃厚で、説明が多岐に渡るイベントなのですが、
要約しますと、“10数年の交流のある2社が、スペシャル・ワンデイを開催するので、F.C.G.R.製品へ熱い思いがある方はぜひお申し込みを!!” ということであります。
近年、アメリカのNAMM SHOWへの出展も継続的に実行し、国内外での地位をさらに高めている、日本屈指の技術レベルを誇る、東京のギターメーカー『Freedom Custom Guitar Research(フリーダムカスタムギターリサーチ)』
この度、“超 Special”なイベントが実現します!
概 要
●主催: ボトムズアップギターズ東京・田園調布本店
●開催日: 2017年 6月 24日(土)
●時間: 午後 1時50分 フリーダム・ショールーム集合
午後 2時スタート 約4時間の内容を予定しています。
(その後... は、ご参加の方のみお知らせ致します)
●場所: 〒116-0001東京都荒川区町屋6-19-11 FCGR SHOW ROOM 及び FACTORY. {東京メトロ千代田線町屋駅 他 から、徒歩約15分〜18分}
●参加資格: フリーダム製品の体験、オーダー、購入をご検討中のギタリスト&ベーシスト(蒐集家の方も歓迎)
●人数: 5名様限定 完全予約制
●参加費用: 無料 (ただし現地までの交通費はご負担ください)
●応募方法: メールフォーム(https://www.buguitars.com/contact.html)へ、
「FCGR 6/24イベント参加希望」と記載の上、ご連絡先欄を全て埋めて送信してください。
満員御礼にて〆切ました。ありがとうございます!
キャンセル無きようお願い申し上げます。
イベント内容
会話 x 体験 をメインに据えたイベントとなります。
そこでは、数多のHistory(歴史)やReason(理由)が垣間見えるでしょう。
目で見て、耳で聞き、その手で触って、体験・体感する1日になることをお約束します。
主に、工場見学と両社社長からの実際のところの説明、木材のセレクトや、オーダー相談、実機の試奏体験等がございます。
そして、
ご来場特典として、この日のために企画製作した、
ランチトートバッグにF.C.G.R.ケア用品を詰め合わせたギフトをもれなくお土産にお持ち帰り頂けます!
以上概要となります。
以下、さらに詳しくお伝えしたい内容を記述させて頂きます。
当日の流れ
[1] B.U.G.重浦 及び F.C.G.R.深野社長からのご挨拶
[2] 深野社長引率による工場見学
ここでは働いている職人さんの作業風景や現場での会話を楽しめます。
この日はとっておきの木材も見つけられるかも?
[3] ブレーク&質疑応答
[4] 試奏体験会
各ギターラインナップやベースラインナップをお試し頂けます。
もちろん、各楽器をこちらサイドで演奏してチェック頂くこともOKです!
[5] オーダー相談会/木材選定
工場であなたが選んだ木材で、あなたの為の一本をオーダーメイドすることが出来ます。
(注: 既存モデルをベースにしたカスタマイズオーダーとなります。 F.C.G.R.ではフルオーダーメイドを承っておりません。)
ショールームには、完成品と半完成品、当社のギターオブザマンスprojectの内容が準備され、実機を試奏したり、購入したり、それらをベースにカスタマイズしたオーダーなどの相談が行えます。
当日は、当社からわたくし重浦が司会進行として参加し、お客様のおもてなし係を致します。
また、FCGR社からは営業部長はじめ各ポジションの職員が内容に応じてご対応する予定です。
そして・・・ 会の終了後には・・・
お楽しみが。
[☆] もしも、出会いがあって、欲しい!となったときですが、
お支払いは、当日現金ももちろん可能ですし、その場でのクレジットカード決済、ウェブクレジットによるローン申し込みにも当社の方で対応致します。
また、後日下取りを入れての精算や、委託販売品の売り上げを充当するお支払い方法など、ボトムズアップギターズならではの 痒い所に手が届く 対応でおもてなし致します。
(※あくまでケースバイケースですので現場でご相談しましょう)
なお・・・
個人的な小さなつぶやきですが・・・
今回のイベントは、関係各所『マジ』です。僅か5名様限定 かつ プレミアムなイベントになるので、ストレートに申しまして、今回は中途半端な冷やかしの方はお断りです。もちろん、購入必須なんてことはありません!
ただ、本当に足を運びたい人にその枠を譲ってあげて欲しいからです。
F.C.G.R.の工場は一般顧客の見学を受け付けていない上に、
木材選定&オーダー相談が現場で出来るなど、
この上ないプレミアムな機会になっていますので、
「いつかはフリーダム!」と思っておられた方は、ぜひ今回ご参加ください!
☆29万円前後〜(税別)からオーダー可能です!
*Basic Specの場合
ご不明点は、何なりとご質問ください。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます!
問い合わせフォーム → https://www.buguitars.com/contact.html
フリーダムへのアクセスはGooglemapで「フリーダムギター」と検索すると便利です。
以下の地図画像でイメージをつかんで頂ければ幸いです。


どうぞ、宜しくお願い申し上げます!
問い合わせフォーム → https://www.buguitars.com/contact.html
フリーダムへのアクセスはGooglemapで「フリーダムギター」と検索すると便利です。
以下の地図画像でイメージをつかんで頂ければ幸いです。


posted by 東京本店 at 21:56
| 東京 ☀
| Comment(0)
| TrackBack(0)
| FCGR (Freedom Custom Guitar Research)
|
|


記事検索
Tweets by BuGtrs
最近のコメント
メールアドレスは非公開になります。PRSをリフレット!ニッケル or ステンレス?打ち替えるならどちらを選ぶ?
⇒ 東京本店 (09/26)
⇒ Masami Sato (09/25)
いざ納品へ!{PRS Private Stock Gold leaf Guitar!!!}
⇒ 東京本店 (03/25)
⇒ 立ち寄り (03/24)
PRS『Rosewood Limited』に関して
⇒ BUGより(返) (12/15)
⇒ keikei34 (12/15)
⇒ Tでございます (04/22)
⇒ たく2024 (04/22)
PRS Tremolo Arm 各種ございます♪
⇒ BUGより(返) (10/03)
⇒ 長澤 紀仁 (10/03)
⇒ BUGより(返) (08/17)
⇒ 博多 幸雄 (08/16)
⇒ BUGより(返) (09/06)
⇒ 大西孝和 (09/06)
東京本店臨時休業のお知らせ 《2021年5月18日〜19日 館内設備メンテナンスの為》
⇒ 筆者 (05/17)
⇒ わたなべ (05/17)
今回も超ド級!B.U.G店舗15周年記念特注品 PRS Private Stock Hollowbody II が入荷!【これを買わずして何を買う!?】
⇒ 筆者 (04/24)
⇒ わたなべ (04/24)
心を燃やせ!! 垂涎のリミテッドモデルをついにご紹介致します!! 『T's Guitars 35th Anniversary Limited DTL-Pro Semi-Hollow -Cherry Sunburst with 3TS Back!!-』
⇒ 筆者 (03/28)
⇒ わたなべ (03/28)
『サウンドメッセ in 大阪 2021』
⇒ 筆者 (03/27)
⇒ わたなべ (03/26)
それってなんでなの?どういうことなの?
⇒ 筆者 (03/24)
⇒ saku3n (03/23)
【SOLD/次回入荷予約承ります】 納期1年以上! 待ちに待った待望の入荷!!『Two-Rock Studio Signature 112 Combo』Just Arrived!! 【2021年 3月 / 詳報 スタジオシグネチャーAMP】
⇒ 筆者 (03/13)
⇒ わたなべ (03/13)
メールアドレスは非公開になります。
⇒ 東京本店 (09/26)
⇒ Masami Sato (09/25)
いざ納品へ!{PRS Private Stock Gold leaf Guitar!!!}
⇒ 東京本店 (03/25)
⇒ 立ち寄り (03/24)
PRS『Rosewood Limited』に関して
⇒ BUGより(返) (12/15)
⇒ keikei34 (12/15)
⇒ Tでございます (04/22)
⇒ たく2024 (04/22)
PRS Tremolo Arm 各種ございます♪
⇒ BUGより(返) (10/03)
⇒ 長澤 紀仁 (10/03)
⇒ BUGより(返) (08/17)
⇒ 博多 幸雄 (08/16)
⇒ BUGより(返) (09/06)
⇒ 大西孝和 (09/06)
東京本店臨時休業のお知らせ 《2021年5月18日〜19日 館内設備メンテナンスの為》
⇒ 筆者 (05/17)
⇒ わたなべ (05/17)
今回も超ド級!B.U.G店舗15周年記念特注品 PRS Private Stock Hollowbody II が入荷!【これを買わずして何を買う!?】
⇒ 筆者 (04/24)
⇒ わたなべ (04/24)
心を燃やせ!! 垂涎のリミテッドモデルをついにご紹介致します!! 『T's Guitars 35th Anniversary Limited DTL-Pro Semi-Hollow -Cherry Sunburst with 3TS Back!!-』
⇒ 筆者 (03/28)
⇒ わたなべ (03/28)
『サウンドメッセ in 大阪 2021』
⇒ 筆者 (03/27)
⇒ わたなべ (03/26)
それってなんでなの?どういうことなの?
⇒ 筆者 (03/24)
⇒ saku3n (03/23)
【SOLD/次回入荷予約承ります】 納期1年以上! 待ちに待った待望の入荷!!『Two-Rock Studio Signature 112 Combo』Just Arrived!! 【2021年 3月 / 詳報 スタジオシグネチャーAMP】
⇒ 筆者 (03/13)
⇒ わたなべ (03/13)
メールアドレスは非公開になります。
過去ログ
2025年03月(1)
2025年02月(2)
2025年01月(1)
2024年12月(3)
2024年11月(6)
2024年10月(6)
2024年08月(1)
2024年07月(3)
2024年06月(1)
2024年04月(1)
2024年02月(1)
2024年01月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(1)
2023年06月(2)
2023年05月(4)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(2)
2022年12月(1)
2022年10月(1)
2022年08月(1)
2022年07月(5)
2022年06月(2)
2022年04月(1)
2022年01月(1)
2021年12月(3)
2021年11月(4)
2021年09月(1)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(1)
2021年05月(2)
2021年04月(5)
2021年03月(12)
2021年01月(4)
2020年11月(1)
2020年10月(1)
2020年08月(1)
2020年05月(1)
2020年04月(3)
2020年03月(3)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年12月(13)
2019年11月(6)
2019年10月(10)
2019年09月(5)
2019年08月(7)
2019年07月(2)
2019年05月(8)
2019年04月(4)
2019年03月(5)
2019年02月(2)
2019年01月(2)
2018年12月(10)
2018年11月(9)
2018年10月(10)
2018年09月(4)
2018年08月(11)
2018年07月(3)
2018年06月(23)
2018年05月(9)
2018年04月(8)
2018年03月(7)
2018年02月(5)
2018年01月(9)
2017年12月(6)
2017年11月(4)
2017年10月(13)
2017年09月(6)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(7)
2017年04月(7)
2017年03月(10)
2017年02月(6)
2017年01月(9)
2016年12月(12)
2016年11月(7)
2016年10月(4)
2016年09月(8)
2016年08月(12)
2016年07月(8)
2016年06月(19)
2016年05月(3)
2016年04月(4)
2016年03月(9)
2016年02月(4)
2016年01月(7)
2015年12月(6)
2015年11月(12)
2015年10月(5)
2015年09月(8)
2015年08月(14)
2015年07月(12)
2015年06月(4)
2025年02月(2)
2025年01月(1)
2024年12月(3)
2024年11月(6)
2024年10月(6)
2024年08月(1)
2024年07月(3)
2024年06月(1)
2024年04月(1)
2024年02月(1)
2024年01月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(1)
2023年06月(2)
2023年05月(4)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(2)
2022年12月(1)
2022年10月(1)
2022年08月(1)
2022年07月(5)
2022年06月(2)
2022年04月(1)
2022年01月(1)
2021年12月(3)
2021年11月(4)
2021年09月(1)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(1)
2021年05月(2)
2021年04月(5)
2021年03月(12)
2021年01月(4)
2020年11月(1)
2020年10月(1)
2020年08月(1)
2020年05月(1)
2020年04月(3)
2020年03月(3)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年12月(13)
2019年11月(6)
2019年10月(10)
2019年09月(5)
2019年08月(7)
2019年07月(2)
2019年05月(8)
2019年04月(4)
2019年03月(5)
2019年02月(2)
2019年01月(2)
2018年12月(10)
2018年11月(9)
2018年10月(10)
2018年09月(4)
2018年08月(11)
2018年07月(3)
2018年06月(23)
2018年05月(9)
2018年04月(8)
2018年03月(7)
2018年02月(5)
2018年01月(9)
2017年12月(6)
2017年11月(4)
2017年10月(13)
2017年09月(6)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(7)
2017年04月(7)
2017年03月(10)
2017年02月(6)
2017年01月(9)
2016年12月(12)
2016年11月(7)
2016年10月(4)
2016年09月(8)
2016年08月(12)
2016年07月(8)
2016年06月(19)
2016年05月(3)
2016年04月(4)
2016年03月(9)
2016年02月(4)
2016年01月(7)
2015年12月(6)
2015年11月(12)
2015年10月(5)
2015年09月(8)
2015年08月(14)
2015年07月(12)
2015年06月(4)