続と言っても、第何弾の話かわかりませんが、
今日は完成したアンプを一台お披露目。
この写真はかなり暗い店内で撮っているので、感じが伝わらないかな〜
私のFender Twin Amp (not '01)です。
ホワイトバランスを変えて、ちょいっと寄ってみましょうか。
こんな感じです。
わかりますか? 最後の仕上げに、気分転換?にターコイズの
グリルクロスに張り替えてあります
このアンプがどのようなアンプで、何を施してあるのかはまたの機会に(長〜いストーリーになるので今回は割愛)するとして、
こんなこともやってます。 という話をひとつ。
ボトムズアップギターズでは、ご存じの通り、アンプバカのSさんがおりますので、
> って自虐ネタ??
・お持ちのコンボアンプをヘッドとスピーカーキャビネットに分割してセパレートタイプのアンプにしたり、
・逆にヘッドをコンボアンプに変えたり、
・アンプのカバーリング(Tolex)を張り替えたり、
・フロントグリルを張り替えたり、
・アンプ(ヘッド、キャビともに)のガワをそっくり作り替えたり、(キャビネット製作)
など、
意外に普段そういうツテがなければ思いつかないような「衣替え」の楽しさをご提供しております。
さっきの写真のコンボアンプはカバーリングは修理というか張り替えしてませんが、結構Fenderのリイシューコンボをセパレート化したり、各種ブティックアンプ系のヘッドをコンボアンプ化したりするご用命は受けてご好評を頂いております。
そういう私も、ただいまハードウッドのBlues Jr.をセレッションのアルニコブルーx2発のラージサイズコンボへの作りかえなど密かにやっておりまして、来月完成予定で着々と進行しております。
こちらも出来上がったらご覧にいれましょう
と言うわけで、あなたももしお持ちのアンプの外装張り替えやキャビネット製作がやりたくなってきたら当店へお気軽にご相談くださいませ
店頭では、国内外のTolex SampleやGrill Clothのサンプルをご用意してありますので、実際にそれを手にとってお悩み頂くことが可能です。(笑)
これはアメリカのMojotoneから取り寄せたサンプルですが、その他多数ございますので、ご希望の物でお作り致しますよ!!
それでは、また!
2009年03月17日
この記事へのトラックバック
{メールアドレスは非公開になります}