切っても切っても同じ。まさに金太郎飴のような毎日だった。
実に忙しかった。 ああ、忙しかったと言うよりは、こっちに手を付けたいのに帰国後そのまま異次元ライフへと突入したと言う感じだろうか。本家サイトのほうもあまり手が込んでいないし。いかん・・・
今回はちょっと間が開きすぎたな。って思う。思うしそれ以上に書くことが出来なかった自分が悔しい。ほんとBLOGって書きたいもんだ。でもいつも葛藤の末、目の前に(あるいは画面の向こう側で)待っているアクションアイテム(って通じます?)や顧客を優先してまた日が暮れ日が昇り自分の時間は仮眠or爆睡だけだ。
「そんな生活良く続けられますね?」って言われるけど、けして苦ではない。120%楽しんでいるかと言われれば、、、もちろん嫌な目に会うことだってあるし例えば
●今日は昨夜(18日にあたるが)深夜2時半まで事務所で仕事。→3時半帰宅→シャワーを浴び死んだように寝る。→8時半起きでメールチェック&返事(ちなみに扱う個人のアドレスを含め実稼動メールアドレスは8つ(!))→朝食をとってお店へ。→正午の開店時から(今日は(19日にあたる)またこれ大変忙しくて)夜7時まで絶え間なく接客&その場修理の対応。→7時から昼飯?(笑)をとりその後テナント主さんと1時間強打ち合わせ。→9時の閉店後工房で作業が必要な修理品やモディファイ預かり品をまとめて搬送。→深夜12時半頃まであーしようこーしようと相談。→そして現場を離れて一路田園調布へ。→途中ファミレスで遅い(いや実に遅いが(笑))夕食。→2時頃猛烈な睡魔に襲われ一国(国道一号)の脇に入って車を停め意識不明の重態。(よくあります(汗;))→小一時間寝て3時半頃田園調布へ戻る。→またもやメールチェックと明日やることリストの書き出し、資料と道具をまとめてウィンドブレーカーを着込んでバイクで帰宅。朝5時。
と、きっと読むのが嫌になるくらい(否、面白かった?)仕事漬け。
★軽く纏めれば、朝8時半から翌6時半(書いている現在)まで車の中でくたばった一時間を除いて22時間ほとんどフル稼働なわけです。しかもこういうことは月中いくらでもあります。
そう、だから、ええっと前置きが長くなったけど、こういうことはザラだし、(これに対しては嫌気はしてないんだけど、)それ以外の嫌なことを加味しても大体9割方、あるいはもっと(?)仕事は楽しんでるし充実していると思っています。
それも全てここを読んで頂ける皆様がいらっしゃるからですよ。(よいしょっと!)
やっぱりね、思うんですよ最近つくづく。
ギターとか音楽とかってね、それをやること自体がもうとてもクリエイティブなことであり、それによって紡ぎだされるモノやコト、そしてオトやオンガクって自分自身や他人を刺激するモノスゴイパワーなわけですよ。
それをやってる人々全てに敬意を払いたい。
それを大切に扱う人々の一助となりやっていけるのならなんて自分は恵まれているのだろうと。
今日だって、これからもっとメジャーになって行くなって信じているアーティストにエレキギターを納品したんですけど、
この行為すら、「きっとこの楽器で彼らが紡ぎ出す音、音楽が誰かを興奮させたり、勇気付けたり、励ましたり、感動させたりするんだっ」て思うと対価以上の興奮がほとばしるんですよ。
まあ、とにもかくにも、更新いい加減にしろ>俺!とは思いつつも忙しく楽しく仕事にのめり込んでいたってことでどうかお目こぼしを!
ほんの罪滅ぼしに、これプレゼント致します。
NAMMショウのアフターナイトパーティで行われたPRS VIP Partyの中でのパフォーマンスのほんの一部ですが、(まだまだこれからちゃんとアップする予定です!)楽しんで頂ければと思います。
※WMVファイル 5.77MB 少々大きいので回線が遅い方はご注意を。

あ、それから、
今週末25日から3月末日までボトムズアップギターズSHOP一周年記念として、感謝の大セール&大プレゼント&大サービス企画をスタートします。
プレゼントは数に限りがありますが、全て期間中ご来店、通販お買い上げ、の方々に行き渡るであろう数をご用意させて頂きました。
しかも先着順ではなく平等に、くじ運しだいでGETできるように致しました。
皆さんに楽しんでボトムズアップギターズをご利用頂ければと思います。
詳細は間もなくアップです。
お目当てのPRSギターがある方、ちょっと問い合わせてみるのも良いかもしれませんよ?!
それでは、また。
10時半から外出なのでまた急ぎで準備をしなければ!
{メールアドレスは非公開になります}