2010年04月23日

First Choice 〜25th Mira245 Soapbar〜

こんばんは!
もう4月も終わりに近づいてきましたね。
早すぎる〜!と毎回書いている気がします。
従業員Tでございます。

本日はこちら♪

25thMIRA_Sop_Body1.jpg
まずはお礼を!
当Blogでご紹介いたしました、 『PRS Signature Magazine』のご注文、ありがとうございました♪
沢山のご連絡を頂きました。
もうご注文くださいましたお客さまには届いていると思います。
もし、連絡したのにまだ来ない!ですとか、見逃してた!等ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。
まだまだ数はありますので、どんどんお送り致しますよ〜♪
ちなみに第1号もございます♪あわせてどうぞ。


さて、このBlogを呼んで頂いている皆さまは、誰しもがギターを部屋に置いてある事でしょう。
ケースに入っている物もあれば、スタンドやハンガーに並んでいる物、もしかしたら床に転がっているなんてワイルドな物もあるかもしれません(笑)

そんな中で、皆さまはどんなギターをまず無意識に手に取るでしょうか?
ストラトだったりレスポールだったり、PRSだったり。
いろんな方がいらっしゃると思います。


今回ご紹介するギター、《25th MIRA245 Soapbar》
これは部屋に何気なく置いておいて、ひょいっと手にとって弾いて頂きたいギターです♪


25thMIRA_Sop_Body.jpg


MIRAは25インチスケール、ハムバッカー×2(MIRA PUset)で、明るく元気が良く、歪ませてパワーコードをガンガン掻き鳴らしながら歌っちゃう、みたいな使い方が良く似合うギターです。


対してこのMIRA245 Soapbarは、24.5インチスケールを採用し、ソープバー(P-90)を搭載しています。
245スケールになったことで少し緩く甘くなり、更にソープバーが太くリッチなシングルトーンを出してくれます。
なんだか暖かさを感じるフロントの音が何ともセクシーです♪
ポロンポロンと弾きたくなるギターです。

25thMIRA_Sop_Head.jpg

ヘッド。
イーグルに25thのインレイ、Cocoboloの突き板が綺麗です♪




25thMIRA_Sop_FB.jpg

指板。
シャドウバードインレイも綺麗です。


ついでにほかのソープバーとも比較してみました♪

LDay_VN.jpg


《Laborday Special Cu22Soapbar》
同じソープバーを搭載しているのですが、カスタム22に準拠したマテリアルですので、MIRA245Soapbarに比べると、タイトな音です。
上から下までバランスが良く、よりシングルらしいザクザクした感じが気持ち良いです。
クリアなクリーンから歪みまで、使い勝手は良好です。
ハムで低音が膨らみ過ぎてしまって悩む方にはぴったりでしょう。





290_TVY.jpg


《Collings 290》
以前にも記事にあがっていますが、ちょっとある意味別格なギターです(笑)
Soapbar以前に、マホガニーボディ・ネックのその辺のギターとは生鳴りのトーンが根本的に違います。
太く甘いマホガニーのトーンに、ブライトさと歯切れの良さを加えた感じです。
ライトウェイトな物というよりは、しっかりと詰まって硬いマホガニーの音がします。
それでいてこの重量は驚きですね。

アンプからの音もブライトでリッチです。
これは是非触って頂きたいギターです。


非常にまずい時間です(笑)
撤収します!それでは。
posted by チーフT at 23:55 | 東京 🌁 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 by T (チーフ龍野) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お久しぶりです。
精力的に頑張っていますね^^
いつも楽しく拝見しております。
寒暖の差が激しいですが、お体にお気をつけてガンガン頑張っちゃってください〜!体が第一です!
余談ですが・・・本日、娘と仲良くハッスルしてきました^^
二人とも精魂尽き果てました。。
そろそろお邪魔すると思いますのでよろしくお願いいたします!
Posted by 17歳娘の父 at 2010年04月24日 03:08
17歳娘の父 さま

いつも読んで頂きましてありがとうございます♪
コメントもありがとうございます!
奥さま、娘さんもお元気でしょうか?

本当に寒かったり暑かったりと忙しい気候ですが、頑張っております♪

ライブもしばらく行っていないので、見に行きたいです!
新曲が聴きたいですね♪

また皆さまお揃いで遊びにいらしてくださいね^^
心よりお待ち申し上げます!
Posted by 従業員T at 2010年04月24日 19:21
こんにちは。はじめまして。
遠方からお宝達を指をくわえて見ているPRS好きの中年親父です。
シグネーチャーマガジン1号・2号受け取りました!
すごい情報量。充実のビジュアル量。感涙です!
こんな物を無償で送って頂けるなんてどうゆうことなん?と思いながら読みまくっています(笑)。
先日勇気を出して電話したときも拍子抜けするくらい丁寧な対応を受けて、職業人として感動しました。やっぱりコアな楽器店に電話するのって結構勇気いるもんなんです!この丁寧さは初めてのことでしたね。
一度も伺ったことがありませんが素晴らしく対応の良いお店さんだと思いますし、PRSファンとしては今後も沢山の情報を期待しています!
ゴールデンウィークに仕事が休めたら伺ってみたいな〜 なんて、念仏のように唱えつつ家族にも東京観光を勧めています(笑)。

取り急ぎのつもりが長くなってしまいましたが、シグネーチャーマガジンありがとうございました!
Posted by METALが気になるCE弾き at 2010年04月27日 14:50
METALが気になるCE弾き さま

コメントありがとうございます♪
Signature Magazine、受け取って頂きましてありがとうございます!
1号、2号を併せて見るとかなりの量ですよね。
全編英語なので読むのは苦労しますが、写真だけでもお腹一杯になれますよね。

お電話も頂きましてありがとうございました♪
良く『敷居が高そう』ですとか、『無愛想頑固オヤジがいそう』ですとか言われています(笑)
そしてお電話でお話したり、実際にお店に来店されてびっくりされます。

是非一度遊びにいらしてくださいね♪
多分また何かが崩れ落ちると思います(笑)

れでは今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます♪
Posted by 従業員T at 2010年04月27日 23:34
コメントを書く
{メールアドレスは非公開になります}
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。