2010年06月27日

行って来ましたTokyo Guitar Show (TGS 2010) Fender C/S 春畑Signatureご予約ありがとうございます。

先日の記事で申し上げていたように、お台場のTFTホールに、
トウキョウギターショウを見に行って来ました。

昨日はPRS関連

今日はFENDER USA C/S関連 で行って来ました。

Toshi Hiketa PRS ギタークリニックは、音量といい、そのシンプルな機材といい、技術(演奏技術、REC技術、etc.)が高いからこそ出来る絶妙な演技でしたねえ。 素晴らしかったです。

今日は
Michiya Haruhata Stratocaster III製作発表会に行って来ました。
フェンダーカスタムショップ公式サイト
TGS210公式サイト

実際に演奏している映像もさることながら、ご本人がサプライズ・アンコールプレイもやってくださって、会場はとても盛り上がりました。

しかし簡単な機材にもかかわらず良い音してましたね〜 これまた。

いや、簡単な機材だからこそ、上手い人は良い音を出せるんですよね。

弊店でもチームビルトとマスタービルド(今回はジェイソン・スミス氏が担当)のご予約を受け付けております。
(7/11〆切)


ギターショウはやはりギターの祭典。お祭りですから、楽しいですよね!

ついつい、今日の閉館間際に私も買っちゃいましたよ・・・犬爆弾

2010OkaiageTGS

ついでに、Jason Smith氏とも写真を撮ってもらい、
お客様の為にカタログにサインを貰って来ました。

鹿児島まで送りますから待っていてくださいね〜 物欲おやじさん!手(チョキ)
posted by 東京本店 at 19:15 | 東京 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | 社長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日は大変お忙しいところ、大手マスコミにも負けない特ダネ速報を頂き、誠にありがとうございました。

お蔭様でテンションが上がりっ放しで仕事を終えました。

青い方はローズ指板なんですね。こっちも欲しい…。両方購入したら2本目は3割引などという事は勿論ありませんよね。フェンダーも購買意欲を駆り立てる嫌らしい商売をしますなあ。

渡米前の大事な時期、龍野さま(前回お名前を間違え大変失礼致しました)共々、体調管理にお気をつけ下さいませ。
Posted by 物欲おやじ at 2010年06月28日 03:19
こんばんは! 重浦です。

お喜び頂け、何よりです。
カタログと同時に秘密の動画と写真も送りますので、2日ほどくださいませ。

 さて、青いほうはローズ指板ですねぇ。あっちも行っちゃいましょうか・・・ と、私も思いますが、どうしましょう。行っちゃったほうが良いような。(複雑)

もちろん価格はとびきりの条件でやりますよ。
別途相談しましょう。まずは手に入るかどうかが問題ですからね。

 では、気を引き締めて多数の準備、対応をこなし、(って、まだ向こうでの旅程、宿、レンタカー、すべて段取りできてないんですよ。 絶句です。 何せ英語や海外取引、現地でのそういったものの手配が出来る人間は社内に私しかいないので、店にいると何も手に付かず、どうしようもないんです・・・ なんだかんだ社員の世話で精一杯なので。 そもそも車を運転できるのも私しかいないので...(辛い)) 元気に成果を挙げるべく準備し渡米して参ります!

それではまた。
Posted by 筆者 at 2010年06月29日 21:12
重浦様

会場では、Toshi Hiketaさんのデモで、バッタリお会いして驚きました。
あの後、会場内のPRSブースでToshiさんが弾きまくってました。
Posted by ちよ at 2010年06月29日 22:34
ちよ様

毎度ご愛顧賜り多謝でございます。
偶然にもお会いできビックリしましたね!
会場には割と長く居たのですが、PRSブースで弾きまくっていたとは知りませんでした。
氏は本当にギターが好きな方なんだな〜 と、しみじみ思った一日でした。

ぜひお店にも遊びにいらしてください。
本格復帰しておりますので♪
Posted by 筆者 at 2010年07月17日 07:45
コメントを書く
{メールアドレスは非公開になります}
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。