2011年11月08日

新入荷のご案内〜♪PRS ME LTD,PS SANTANA,Leqtique

こんばんは。
今日は穏やかなお天気でしたね。Tでございます。

楽器フェアも無事に閉幕し、これから年末に向けてイベント盛りだくさんですね!

DSC00396.jpg

今年はイルミネーションも控え気味になるのでしょうか。
あんまり見る機会はないんですけどね(笑)

さて、本日は新入荷のご紹介です♪


まずはこちら♪

MEltd_BG_Top.jpg

インレイが特徴的♪
《Modern Eagle Limited -Black Gold-》新品同様のused品です。



MEltd_BG_Top2.jpg

PSグレードのカーリーメイプルトップ。
ビシっと詰まった美しいフレイムですね。



MEltd_BG_FB.jpg

Paul's28に採用されたケルティッククロスをモディファイしたインレイ。
小さなインレイも細かな部分まで良く作りこまれています。
指板は良質なマダガスカルローズウッド。



MEltd_BG_Neck.jpg

ネックも美しいマダガスカルローズウッド。
インディアンローズウッドに比べるとカンカンとした明るい高域と、ふっくらした中域が特徴的ですね。
この特徴はハカランダにも良く似ています。



MEltd_BG_Back.jpg

ボディバックは美しいリボンストライプのマホガニーです。
このマホガニーに極薄の塗装が乗った感じがたまらなく好きです(笑)


Narrowfield+57/08ピックアップのコンビネーションにこのマダガスカルローズネックのコンビネーションは、カラッと乾いた美しい音を奏でます。
プライベートストック譲りのスペシャルラン、新品ではもうほとんど見かけません。
気になった方はお問い合わせくださいね^^



次はこちら♪


PS_Santana_SH_BB_Top2.jpg

うーん、いつ見ても強烈なギターです。
《Private Stock Santana Semi-Hollow -Beige Burst-》
弊店オーダー品、こちらも非常にきれいなused品です。
ワンピースのとんでもないキルトTop&Back、ハカランダ指板♪



PS_Santana_SH_BB_Top.jpg

このPSを製作する際に調色してもらったカスタムカラー、ベージュバースト♪
Woodyで落ち着いた色ながら、杢目がグッと引き立ちます。
風格のある家具のような雰囲気です。



PS_Santana_SH_BB_Ctl.jpg

P-90(Soapbar)2発にボリューム、3wayトグルスイッチにSweet Switchを搭載。
ホロウにP-90は個人的に最強の組み合わせです♪



PS_Santana_SH_BB_FB.jpg

マンモスアイボリーのバードインレイにエッチングが施されております♪
指板のハカランダ(Brazilian Rosewood)もしっかり詰まった良い材です。



PS_Santana_SH_BB_Head.jpg

ヘッドもハカランダの突板にエッチドマンモスアイボリーのイーグルインレイ。
オムシンボルもマンモスアイボリー。ペグボタンはパーロイドです。



PS_Santana_SH_BB_Back.jpg

バックも目が回りそうなキルト。センターはマホガニーです。
フラットバックのセミホロウボディ。



PS_Santana_SH_BB_Neck.jpg

ネックはカーリーメイプル。
見る角度によって見え方が変わる3Dフレイム♪


これはもう見て良し弾いて良しの一本です♪
拘りのPSをお探しの方はぜひどうぞ^^



最後はエフェクター♪

Leqtique_MAR.jpg

《Leqtique MAR(Maestro Antique Reviced)》
Shun Nokina Design のTS系ペダルです。
TSの系譜特有のゾリゾリっとした抜けの良いサウンド。
リイシューのTSのどこか引っ込んだ感じはなく、かといってブティック系にありがちな過剰な艶っぽさ、抜け感はなく、Lo-Fi感が古いTSを彷彿とさせます。

前回ご紹介したMAD PROFESSORがクリーンからクランチまでそつなくこなすのに対して、このMARはどの設定でも歪みが載ります。
ストラトやテレ等のシングルコイルで、ほんのちょっとジョリっとしたクリーンとクランチの間のトーンや、フロントで歪んでるんだけどくぐもってるんだけど抜けてくる・・・みたいなサウンドがズバッと作れます♪
意外とブティック系のTSクローンだと抜けすぎて作りにくかったりするんですよね。



Leqtique_MAR2.jpg

ブルーとグリーンのマーブルのトップ、ブルーのサイドに、ブラッシュアップされた底のシルバーがクールで手抜きなし。

中身もきれいに仕上げられていて、ハンダまでこだわって製作されています。
オペアンプが交換できるようになっていますので、お好みに載せ替えも可能です。
(かなり絶妙なオペアンプのセレクトになっているので、良い結果を導き出すのは結構難しいかもです^^;)


そして恐るべき価格(笑)
この出来で14,700円(税込)は驚愕です。
ちょこっと入ってきてはササっと売り切れてしまうのも納得。
TS系をお探しの方やエフェクターマニアさんはGetしておいて間違いない一台です♪


明日・明後日はお店はお休みです。
お問い合わせメールか営業中のお電話にてどうぞ^^
それでは・・・
posted by チーフT at 18:48 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | サキダシ新入荷情報! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
{メールアドレスは非公開になります}
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。