2011年12月28日

2011年も大変お世話になりました

東京店も福岡店も今日が仕事納めですが、まだ大掃除を含め残務に取り組んでおります。

まだまだ締め作業が続.....  続かない続かない続かない...

くー! Bダッシュしてえ!

後に押してタイムオーバーになる前に、ひとことご挨拶をと思いまして筆をとっております。(とは言わないか?

さて、少し真面目な話となりますが、以下ご挨拶を。

本年は全ての人にとって激動の年となったのではないかと思います。特に震災現地やその他環境的に苦労を重ねておられる方には、振り返りたくない、前を向いてただ進みたい気持ち一色の一年だったかもしれません。
私どもも健康である以上は、勇気を持って、ポジティブに進む、そう決めて、
微力ながら支援活動も継続し、経済活動に寄与したい志で、店舗の新展開も実行しました。
私生活でも引っ越しや出産を経験し、新しい出会いにも恵まれました。
新住所、新店舗、新家族、、、1月から12月まで毎月毎月予定満載で過ごしたと記憶しております。

これまでのお客様とは公私ともにより太いお付き合いをさせて頂けましたこと、大変光栄かつ誇らしく思っておりますし、新年になりましても倍旧のお付き合いを頂戴できるように、変革・刷新(それは私が理念として我社名『イノーバ』に込めた思い)を継続し、「良くなった」とお褒めの言葉を頂けるよう大きな事から小さな事までチャレンジを止めないでいたいと思います。

本年は大変お世話になりました。心から御礼申し上げます。

新年も何卒厚いご贔屓を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。


年末年始も時間を作って更新をしたいと思っております。
なお、新年1月5日午後1時より、東京店、福岡店ともに新春SALEを開催致します。
福袋も熱いご要望にお答えして鋭意準備中です。
引き続きご注目くださいますよう宜しくお願い致します。

ボトムズアップギターズ 代表 重浦 宏太
タグ:ご挨拶 師走
posted by 東京本店 at 21:49 | 東京 ☁ | Comment(8) | TrackBack(0) | 社長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Bottom's Up Guitarsの皆様
お疲れさまです。本年は大変お世話になりました。
田園調布、福岡サンパレス店両店にお伺いでき、皆様とお会いできた事を大変嬉しく思っております。
遠いのでなかなかお店にお伺いする事は出来ませんが(来年もどちらかに襲撃致しますw)来年もよろしくお願い致します。残りのお仕事ガンバってください。
Posted by 秋田県 鈴木 at 2011年12月28日 22:34
今年は大変お世話になりました。
すごいタイミングでNEWギターを迎えることが出来たり、
さらにタイミング良く新店舗のお手伝いが出来たりとかなり濃い一年でした^^

結局新店舗オープン後は今年中にお伺いする事が出来ませんでしたね^^;
お店でけが人が出て自分がフル稼働してます。
本当にあの3連休は何だったのか?と不思議に思います(笑)

そして・・・、来年こそ真木さんに会わなくては!!(笑)
Posted by 大分県 レフティ S at 2011年12月29日 20:54
勢いに任せて2月にインターフォンの壁を越えて以来、
ほぼ毎日、ギターに触れる生活をしております

BUG様のお店作りには、パワースポット的なものも感じております。
福岡店が作り上げられていく過程を見ることが出来て、勉強をさせていただきました

小生のほうは、私事に変化があったこともあって、反省ばかりです。

良いお年をお迎えくださいね!
来年もよろしくお願いします!
Posted by 大阪 HI at 2011年12月29日 21:46
秋田県 鈴木 様
こちらこそ今年は大いにお世話になった一年でした。ありがとうございます。
鈴木さんとは新展開(躍進)したお付き合いの一年でしたね。
しかしまぁギターお好きですね。(って、お前が言うな!!)
来年もまだまだ「あのギター」の到着など「予定」が入っておりますね。
私も非常に楽しみにしております。
今年もあと2日。
どうぞ良いお年をお迎えください。
次回東京へお越しになるときは、新幹線でお願いします。(^_-)−☆
代表S
Posted by 筆者 at 2011年12月30日 02:42
大分県 レフティ S 様
その節は大変お世話になりました。ありがとうございます。
おっしゃるように、2011年はレフSさんにとっても「濃い」一年でしたね。その大部分(冗談です)をプロデュースすることが出来たのも全てスタッフ真木の神がかった力のなせる技でしたね。(再び冗談です)
怪我と言えば、これまでBLOG等で明かしてきませんでしたが、私もギターを弾く上でとても大事な左手の人差し指に慢性的な腫れと痛みを抱えており、整形外科医に相談したのですが解決できずにちょっと困っております。
そして今日・・・ 左手首をやってしまいました。正月休みは安静にしろという神の思し召しでしょうか・・・ (T T)
それではレフSさんにも輝かしい新年が訪れますよう祈っております。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
代表S
Posted by 筆者 at 2011年12月30日 02:52
大阪 HI 様
そうでしたね、あれからまだ1年も経ってないんですね。そう思えないほど出没率の高いHIさん、、、ご声援誠にありがとうございました。
パワースポットなどと高評価を頂戴するにはまだまだ未熟ですが、ギターライフのサポーターとしてそこに来られる全ての方に来店意義を見つけて頂けるような店であり続けたい(成長し続けたい)と思っております。 ひとりひとり異なるそのギターライフのSTORYをバックアップさせて頂ける思想と技術を持ったメンバー(社員)と共に店舗を盛り上げて行きたいと切望しております。
来年も多くの「学び」をHIさんはじめ常連の皆様より得、龍が如く、進撃を続ける所存です。
倍旧のご支援のほど宜しくお願いいたします。
それでは、どうぞ良いお年をお迎えください。
代表S
Posted by 筆者 at 2011年12月30日 03:07
本年もお疲れ様でした。今年もあまりお店にお伺いできず残念でした(しかも引っ越し時期に子連れでお邪魔するという迷惑な事してスミマセン)来年は更に飛躍の年となりますようお祈り申し上げます。
Posted by o2 at 2011年12月30日 23:54
o2さま
今年もお世話になりました。o2さんの頑張ってる姿(見ているわけではありませんが)に私も励まされていますよ! 職業人としてパパとして、凄いですよね。まさに大黒柱!という感じがして素晴らしいですよ。来年は今より少し絡む機会をON/OFF問わず増やしましょうね。宜しくお願いします。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
Posted by 筆者 at 2011年12月31日 18:28
コメントを書く
{メールアドレスは非公開になります}
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。