明日から3連休、皆さまもうご予定は決まっているのでしょうか。
ボトムズアップギターズは変わらず営業中♪オフィシャルHPの新しいバナーに注目です♪
Tでございます。
本日はこちらのご紹介♪

今年も開催されますよ♪
Experience PRS in Japan!
開催日は11月16日、17日の二日間
今回は渋谷AX!
昨年はあの震災の直前の3月5日に、渋谷DUO Music Exchangeで開催されました。
今年は規模にして約2倍のサイズになります。しかも2Days。
現在決まっている出演アーティストは以下のとおり。(敬称略・今後も増える予定です)
また、Paul Milesのフィニッシュセミナーも予定されています^^
Day1:11月16日(金)17:00 オープン
Paul Reed Smith
竹田和夫
浅野孝已
山本恭司
Toshi Hiketa
and more!
Day2:11月17日(土)13:00 オープン
Paul Reed Smith
クリエイション
Marty Friedman
住友俊洋(T. Sumitomo BAND)
LAID BACK OCEAN
高橋ちか
山岸竜之介
and more!
チケットは既に販売中ですが、これまでにユーザー登録をしていただき、PRS メンバーになられている方は無料ご招待があります。(先着・人数限定です!)
メールニュースが配信されるはずですのでチェック!
■1日券
一般 前売り¥2,500、当日¥3,000
学生 前売り¥1,500、当日¥2,000
■2日通し券
一般 前売り¥4,000
学生 前売り¥2,500
一般チケットを購入したい方は下記URLからどうぞ^^
1日券(16日 or 17日)はこちら
e+のチケット購入ページ
2日通し券(16日 and 17日)はこちら
e+のチケット購入ページ
ちなみに前回のExperience PRS in Japanの模様をレポートした記事はこちら。
●【まとめサイト】EXPERIENCE PRS in JAPAN 2011 レポート
当店スタッフも当日は会場にコソコソ〜っとしていると思いますので、会場でお会いいたしましょう♪
もちろんお店はお店で営業しますので、会場に行く前にちょっと、なんて足を運んでいただけたら最高です^^
また追加情報が出ましたらご紹介いたします♪
それでは今日はこのへんで・・・
コメントありがとうございます^^
408、楽しみですね!ピックアップはどこか強調された帯域があるわけではなく、クリアで分離感が良く感じです。
アコースティック感をよく感じさせますね。
Signature Limitedは限定品らしくネックもボディもしっかりした素晴らしい材を使用していました。
Bossが今でも「一本ほしいな〜」と悶々としています(笑)
個人的にはオールマホの408Stdがワクワクですが、どちらかを選べ、と言われると非常に悩みますね。
Sinker Mahoganyもなかなかとれない材らしいですし、Stdのオールマホのマホガニーはこれはこれで良い材が使われてくるんじゃないかな、と予想しています。
うーん、悩ましいですね^^;
オールマホの音が欲しければ408、メイプルトップの音が欲しければSig Ltd、でしょうか。
お好みの音に近い方を選べば、どちらでも幸せになれると思います♪
・・・行く予定です!!(笑)
お店にも遊びに行きたいと思います!
真木さん今度こそお会いしましょう(笑)
ギターも持っていきたいけど今回は厳しいかな^^;
あ、この前の大分日田のマーティイベントでS氏と思わぬ形で再会しました!!
こんばんは!ご無沙汰しております、スタッフ真木です^^
EXP PRS in JAPAN、またスケールアップで開催、嬉しいですよね^^
やっとお会いできますね!楽しみにしております♪
もしギター持ってこられるようでしたら定期点検&メンテしましょう^^
心よりお待ちしております!(最近のオススメミュージックも教えて下さいね^^)
{メールアドレスは非公開になります}