2007年01月23日

はっと振り返ると

時間は早い・・・ いよいよ、早いですね。

はっと振り返るとあ゛っという間に5日や6日が過ぎ去り、ものの見事に2週間や3週間が終ります。

時間は万人に平等とは言え、まだまだその使い方に慣れておりません(笑)。

こちらBLOGの方もタイトルで言えばこんな感じの事を書きたいと思っていたのですが・・・



タイトル集(笑)  順不同

「デヴィット・トーマス・マクノウトが放つ、どストラト 〜渾身の一振り〜 」 (※1)

「McNaught "Black Out" Sereis 〜ロースペックと言いつつも〜 」

「2007 Winter NAMM レポート」

「Big Brother Tomさんのその後 (Tom Anderson Guitars) 」

「Fargen Amp NAMM レポート」

「PRS ニューモデルフォローアップ 〜新登場のあれこれについて〜 」

「PRS サンタナStyle early PRS限定復刻! 〜世界限定300本〜 」 (※2)

「やっとお披露目 PRS Private Stock GUITAR AMP 〜趣向をこらして登場〜」
 (※3)


などなど、私自身もそそられまくりの内容がてんこ盛りです。
また、詳細を書かないと「もったいぶるな!」と怒られそうですが(びくびく)、時間をちょっと他の事に割かなければならないので、ご勘弁を!

お知りになりたい方は昼間お店までお電話orご来店ください。
それでは、また。

(※1)マクノウトが手がける最初のF社スタイルのストラト。ボルトオンネック、ピックガードスタイルのギターです。最初の3本は日本のユーザーへと届けられます。予約受付開始。

(※2)サンタナボディシェイプにsmallドラゴンのインレイがされ、厳選のマホガニーボディに1Pキルトマホガニーが採用されています。価格など詳細はまだ公に出来る段階にありませんが、入荷本数が限られている為、お早めのご予約をお勧め致します。お店までお電話にてお問い合わせください。

(※3)ギターアンプのカバー(wood)のカラーリングをプライベートストックとマッチングでオーダー可能(噂)、ヘッドには某社のチューナーが内蔵されている(噂)、価格はこのくらい(噂)など聞かれます。こちらも相当手に入りにくい商品となりますので、ご興味のある方はお早目のご注文をお勧め致します。詳細はお店までお電話にてお問い合わせください。
posted by 東京本店 at 21:25 | 東京 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ギター関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
またまた〜社長もったいぶっちゃってーw
など言っておきながら悪気はありません。気になさらず!!
いやいや他にも触れて欲しいことがたくさんあるんですが・・・まだまだお忙しそうですね!
トゥーロックアンプのその後とか如何ですか??
Posted by JJ at 2007年01月26日 15:17
JJ様、こんばんは。
ここのところ外出続きでお返事が遅くなりました。申し訳ありません。
Two-RockAmpの更新情報に関して、また別記にてお知らせ致します。

ご注目頂きありがとうございます。
ええと、是非ご購入の方も、その・・・宜しくお願いできたりしたら・・・嬉しいです!
宜しくお願いします。
Posted by 筆者 at 2007年01月27日 22:41
コメントを書く
{メールアドレスは非公開になります}
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。