うらぶれた街の隅っこ隅っこを歩く某Sでございます。
(発言に特別意味はありません。深く問い詰めないで。)
先日の求人ツイートの後、数名のご応募と面接をしておりましたので、
その間、 『濃いヤツください』 と某T氏から求められていた件について詳細記事をあげるのは、
いま求人応募や面接の進行期に、それらの方々にどういう思いをさせてしまうかな?と考えて、BLOG更新をストップしておりました。
結果、お一人採用させて頂きまして、研修がスタートしました。
その人物がB.U.G.サポーターの皆様のお役に立つ日はまだずっと先だとは思いますが、もしお店で見かけた際は色々と話しかけてあげてください。
「これから」の人材ですので。
さて、引き続きB.U.G.ではスタッフの募集を継続します。
Bottom's Up Guitarsに興味がある男性女性、ギターの弾ける方、Web更新可能な方、ロゴデザインが出来る方、海外取引の仕事がしたい方など、
ご応募はコチラからお願いします → https://www.buguitars.com/ask.html
本ご連絡の種別 : スタッフ求人関連 を選択してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、話は変わりまして、日々続々と「あんがー…」 (アゴが外れた感じ)
なアイテムが舞い降りては飛び立って行ってしまうボトムズアップギターズさんですが、
今日もこんなお方が登場。
『PRS Artist II Semi-hollow with STP / Teal Black』
私も大好きなアーティストシリーズの第二弾、
アーティスト2のセミホロウOPTION搭載品。
証明書(C.O.A.)付属、超美品の 「見逃すな!」 品です。
写真をサクっと撮ってみましたので、フェースブックにアップしますね。
B.U.G.公式 Facebook

どうぞご賞味あれ♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お知らせ: もしFacebookにログインできなくてもB.U.G. Facebookはご覧になれます。
アクセスして画面の表示が(コンテンツが)見られるようになるまで数秒待ってみてください。
また、「いいね!」を押して頂くとスタッフの元気が倍増しますので、ぜひひとつ宜しくお願いします。
なお、残念ながら自分のタイムラインにB.U.G.を表示したくない方は、いいねをクリックした後、ご自信のタイムライン上でB.U.G.の投稿の右上をマウスオーバーし、非表示にしてください。そうするとタイムラインにB.U.G.が現れなくなります。
{メールアドレスは非公開になります}