今日はお店はお休み、で色々と店舗の備品や工具を買ったりとかなり歩いた一日でした。
ところで今日は「十三夜」です。
十五夜はよく知られていますが、実はこの十三夜を合わせて見ないと「片月見」といって縁起が悪いそうですよ。
そうは言っても台風一過で雲も多く、見られない地域も多そうです。
Tは月が好きで、昔から望遠鏡を覗いていた子供でした。
今もふと見上げて月が出ていると、ぼんやり眺めて写真を撮りたくなります。
昨日、写真を撮りました。

この欠け具合がまた風流で良いですね。
真っ暗の中、何枚か写真を撮ったのですが、一枚だけ、月とは全く関係のないところにフォーカスが「ピピッ」と合いました。
「?」と思いつつシャッターを切って、PCで見てみますと・・・
下のような画像が。

何でしょう?写り込む街灯もありませんし、車も走っていませんでした。
ちなみに上方にぼんやり光っているのが月です。
まさかUFO?店内で使っているハロゲンライトに見えますが、写るわけがないですし。
肉眼では何も見えませんでした(笑)
世の中、どれだけデジタルに移行しても、不思議な事は不思議な事でずっと存在し続けるのかもしれません。
まあ、人間が生身な限りアナログもなくなることはないのでしょうね。
というわけで。
良い曲です。
それではまた明日、皆さまのご来店、お問い合わせをお待ち申し上げます♪
{メールアドレスは非公開になります}