今日は2月2日、明日は節分ですね。
恵方巻き、食べましょう(笑)
さて、昨日のチラ見せギターに興味津々な方も多いようですが、
そんな流れをぶった切ってこちらをご紹介♪

Provision Guitar Karakusa
一昨日のチラ見せさん、真っ赤なテレシェイプのギターです♪
通常オーダー仕様にはない特注のAAAAAグレードフィギュアドメイプルが素敵!

この模様、Karakusaの名前の通り、唐草模様をイメージしています。
しかも!サウンドホールになっているという手の凝りよう。
このKarakusa、プロビジョンギターが発足当初に数本のみ製作したモデル。
約20年ぶりに復活した本機種をボトムズアップギターズがスペシャルオーダー♪
こだわりがぎっしり詰まった一本です^^

ボディバックのマホガニーが透けて見えます♪
それにしても細かで丁寧な仕上がりです。
内部も綺麗に処理されています。

ホーン?ショルダー?の部分も唐草模様。

反対側から。
ナチュラルバインディングがアクセントになっていますね。

これもウリの一つ、フィギュアドメイプル製のピックアップカバー。
美しい仕上げ、ボディと同色でバッチリマッチング。

ネックは板目のメイプル。
よく詰まっていて非常にしっかりしています。
ネックシェイプはUシェイプ、オーソドックスなボルトオンジョイント。

指板はカリマンタンエボニー。
縞があり、いわゆるエボニー(黒檀)よりはマッカーサーエボニー(縞黒檀)に近い見た目とサウンド。
セミホロウのボディとのマッチングもよさそうです。
ポジションマークとサイドドットはアバロンドットです。

オリジナルシェイプのヘッドにはProvision Guitarのゴールドロゴ。
ナットは牛骨です。

ペグはH.A.P.(Hight Adjast Post)システムのついた510のマグナムロック。
非常に滑らかでチューニングの安定性も高い、高品質なペグです。

ブリッジはGotoh製のフィクスドブリッジ。
サドルは同社のこだわり、弦溝がついたタイプを特注で搭載。

全体像。
なんといっても軽い!マホガニーバックながらホロウの恩恵で2.85kgしかありません。
生音はセミホロウらしくエア感があり、アンプを通さなくても十分に楽しめます。
プラグインすると、まずP-90のメロウで太いサウンドにくすぐられます。
テレキャスターシンラインのようなポコポコした感じがなく、すーっと伸びてくれるのもGood。
楽器としての芯がしっかりしているなー、と感じられます。
そしてローノイズ。P-90は音は好きだけどノイズが。。。という方、ぜひ試してみてください。
歪ませるとP-90独特のエローイサウンド。
これはソープバー好きにはたまらんですね!
作りに見惚れるもよし、サウンドに酔いしれるもよし。
プロユースのクオリティを持っておりますので、ガンガンライブするメインギターとしてもおすすめ!
ボーカルギターがちょっと低めに構えていたらめちゃかっこいいですねこれは^^
誰も持っていないオンリーワンをゲットしてみませんか?
オファーお待ちしております^^
明日は豆をぶん投げる用意をしてお待ちしておりますので、ご来店予定の方は鬼の面を忘れないようにお願い申し上げます。
元野球部ピッチャーのTが、ストラックアウト並に本気で当てにいかせて頂きます。
まあそれは嘘ですが(笑)、ぜひご来店くださいね^^
それではまた明日♪
【Provision Guitarの最新記事】
{メールアドレスは非公開になります}