2015年07月05日

リペア・モディファイ・メンテナンス好評承り中♪ 〜今日はPRS Custom24のHFS PUを → \m/ピックアップへ換装〜 ギター、PU交換、多摩川駅



こんばんは。
お久しぶりすぎるTでございます。
元気ですよ−!


さて。
あまり記事にはしておりませんが(すみません。汗)、実は弊店は、
PRSをはじめとする各種ギター、ベースのメンテナンス、リペア、モディファイ、セットアップ等々、
常時かなりの数を承っております。

店頭で対応できるメンテナンスやリペア、セットアップで、タイミングが合えば、
目の前で作業し、その場でチェックして頂いてお持ち帰り頂くことも可能です♪
(事前にお電話やメールでご相談頂けますと幸いです。)


今日は、以前ワンコインメンテナンスキャンペーンを利用して頂いたUさんのお友達、Mさんのギターをモディファイ♪



《Before》

PRS_Cu24_AQ_PU_before.jpg


Blue Matteoのグリーンを少し控えめになったような、さわやかで透明感のあるブルーが素敵な「Aquableux」のCustom24。
良杢のトップ、さまざまな限定スペックでありながらお買い得なお値段!が魅力の「Wood Library Limited」です。
本機は珍しいロックメイプルのネックにカーリーメイプルの指板。
指板のカラーに合わせてミルキーなホワイトがベースカラーのアバロンインレイを持ってくるあたりがおしゃれですね。

ちなみに元PUはHFS/Vintage Bassでした。




《After》

PRS_Cu24_AQ_PU_after.jpg


リアピックアップを\m/(メタル)ピックアップに交換。
フロントピックアップが新形状のVintage Bassなので、形状が近くて似合いますね。
「\m/」の刻印が主張しています(笑)

合わせてブリッジはベタ付けにし、スプリングを強く張って固定しました。
チューニングはドロップC#でセットアップ。

ゴリゴリのリフ&ピッキングハーモニクスをギュンギュン決めて、喜んで頂けました♪


今回のお代はPU交換(1個)2,500円 + トータルセットアップ6,000円 + 消費税
=9,180円。


_______________


\m/ピックアップはその名(メタル)の通り、ハイゲインピックアップです。
が、その一方で、「なんか名前で損しているような・・・」という気がしないでもないピックアップでもあります。

とても守備範囲が広く、現在の音楽シーンのダイナミクスの幅に対応できるピックアップです。
低音域の量感があり、ボヤけずしっかり出てくれるので、ダウンチューニングなんかにはバッチリハマりますが、ポップスやライトなロックもしっかりやれちゃう器用なピックアップです。

個人的には、SuhrのAldrichにも通じる、現代的な歪みに感じます。

しっかり歪んで、クリーンも使えて便利!新世代のPRSピックアップ、ぜひお試しください♪
弊店在庫ギターに\m/PU搭載のCustom24がありますので、試奏も歓迎です^^
↓↓↓

Metal_Custom24.jpg

この等高線のように出る年輪の感じ、ギラギラ動くワイルドなフレイム・・・
Tが大好きな一本です。
買っちゃおうかしら。


明日は新しい一週間の始まりの月曜日!
良い一週間に致しましょう^^

それではまた♪
posted by チーフT at 22:40 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | リペア/ユーザーズボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
{メールアドレスは非公開になります}
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。