2017年05月01日

5月1日になりました。{つぶやき}


この週末は、非常にお客様の優しさに支えられた時間でした。

やはり、お店というものは、
素敵なお客様によって支えられているという感謝の気持ちに堪えません。


生きていると、そして仕事をしていると、
日々、色々なことが起きます。

遭遇することもありますし、自分でしてしまうこともあるでしょう。


⇒続きがあります (続きを読む)
posted by 東京本店 at 10:37 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 社長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月21日

呟き:スマホからサクサク写真付きでBLOGアップできるなら、もうTwitterもFacebookもやめちゃっても良いんだけどなあ・・・


スマホからテスト投稿

結局、もう凄い時間かかるわけですよ。
だって、FacebookやTwitterって、簡単に写真や動画付で新規投稿がいつでもどこでも出来て、それに比べると、BLOGって、画像加工や画像アップロードや、なんやかんや事前準備も必要で、そしてパソコンが無いと出来ない。(に、等しい)


スマホで投稿するにも、作成途中で電話かかってきたり、その他アプリが動作する通知が来たら、こうやって書いているテキストや、撮影した写真データも飛んじゃって・・・

ああ・・・もういいや、今日もBlog投稿諦めよう。

って、なっちゃう。


本当は毎日毎日、やっていることや、見せたいことが沢山沢山あって、それを共有したり、皆さんとコミュニケーションしたいんですが・・・

皆さんは如何ですか?

皆さんのお知恵もお借りしたいです。


ところで、今日はそんなSNSの活用状況について、ちょっと頭の中の空気の入れ換えと言うか、雰囲気を変えてミーティングがしたくて、Tさんと二人で店の坂下の多摩川駅前商店街にある『カフェ・デスパシオ』さんにお邪魔しています。(した...苦笑、、、結局スマホでは書きあがらず...orz)

カフェ・デスパシオ 多摩川駅商店街 定休日:木曜日

Despacio(デスパシオ)さん
定休日は木曜日で、それ以外、土日祝日も毎日11:30〜20:00(ラストオーダー)で営業なさっています。

カフェ・デスパシオ 多摩川駅商店街 定休日:木曜日

店内は、ちょっと外観からは想像できない、和洋折衷の“イイ感じ”。

時折LIVEイベントも開催されていて、ミュージシャンとのお付き合いも多そうです。


MENU価格帯はカジュアルよりちょい高ではありますけど、そもそもケチケチしない性格のお客様には、(※)雰囲気や接客、ビールやワインと合う食事など、満足要素高めの、ランチもディナーもイケちゃうお店です。


このような街の商店街や飲食店とのコラボレーションも企画してみたいとは思うものの、やはり楽器を販売するのが生業ですので、しっかりと皆がハッピーになれる企画じゃないといけないと思います。

あくまで慈善事業家ではないということをわきまえていかないと。

私はついついサポートばかりに忙しくしてしまうキライがあるので。(苦笑)


さてさて、
今日は午前中から某取材を終えてのランチミーティングでしたが、この後も店舗営業と並行して業界最大手の楽器関連サイトの社長との会合です。

明日明後日は定休日ですが、出張予定となっております。

その後も法事や出張が重なりまして、
次回、4月7日(金)からの東京店勤務となります。

その後もサウンドメッセ in 大阪 2017{4月15&16日}出展の為、14日から17日まで出張です。

3月後半、それから4月も何卒ご愛顧賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

筆者こと代表Sでした。 (←懐かしい「S」表記 (^^))



※(食べログなんかもありますけど・・・ いや、言っちゃなんですけどね、そもそも店員さんに対して横柄な人や、サービスクオリティの高さを押し付けちゃう人、マスターとの会話なども含めて滞在を楽しめない人には、相性の合う合わないを(自分の質)を抜かして、勝手に語って欲しくないですよね。こちらがフレンドリーじゃないと、相手だって恐がっちゃいますって。
グルメサイトなんかの中途半端な自己顕示欲プンプンな投稿とか真面目に相手してたら自分の“センス”失っちゃいますよ。)
posted by 東京本店 at 15:59 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 社長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月07日

本日、ひとり福岡出張でござる。

finalmonth2016_banner.jpg

おはようございます。
Bottom's Up Guitars重浦です。

今日は朝4時起きで、空港へ向かい、フライト。
福岡市内で銀行の手続きでした。

本日福岡サンパレス店は定休日のため、この仕事が終わったら、ホテルチェックインまで、フリータイム。


「いつか食べに行きますね!」と言って以来三年近く経ってしまった、知人のお店にでも旅してみようかとか。

遠い & 交通の便が悪いので、ふだんは行けず仕舞いで。


夜の中洲Gates7での『本気でAOR』LIVE観覧まで、バス旅して、夕方ホテルにチェックインして、と、そんな感じでしょうか。


「真木さんには会わないんですか?」って?

休日にまで、俺の顔見たくないでしょう。(苦笑…)    きっと。


では、みなさんも良いお昼休みと午後の活動を。

それでは、また。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// オフィシャルHP ///
http://www.buguitars.com/customer_top.html
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 東京本店TEL /// 水木連休
TEL:03-3721-1721
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。
posted by 東京本店 at 12:14 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 社長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月04日

こんばんは。新入荷や、スケジュール連絡など。 #サウンドメッセ #PRS #Collings #SAITO #S622TLC #AORナイト


こんばんは。B.U.G.代表の重浦です。
いつもお世話になっております!

1月21日にこれが新発売になって以降、その周辺サポートや、
福岡サンパレス店での、この感じをバックアップし、
日々アップしたいことはあれど、手を付けられず「下書き」のまま風化してしまっていたりします・・・

今日は、デジマートに
こんな情報や、こんな新入荷をアップしました。
ぜひチェック頂ければ幸いです。

いや、買ってください。良い品々ですので!


さて、
明日の日曜日は終日店舗にいる予定ではありますが、少々風邪っぽい感じも感じつつという体調ですので、今夜は早く休もうと考えています。

昼には、屋敷 隆一 -Ryu Yashiki-くんが遊びに来るそうです。

その他リペア・メンテナンスのご予約が3件入っていますので、15時過ぎくらいまでは多少混むかもしれませんね。


さて(その2)、
月曜日以降は地方出張へと行き、金曜日の夜まで不在です。
福岡サンパレス店の定休日の火曜日 (2/7) に、福岡市で決算の打ち合わせ、
夜はGates7(というLIVE HOUSE)で、本気でAOR Nightの観覧です。
当ブログの読者の皆様には、ギタリストの増崎孝司さんがメーンでしょうか。笑

2/8(水) 広島? 奈良?

2/9(木) 大阪ATCホールで、コレの出展者説明会に参加。

   夜は・・・ 懇親会という名の飲み会でしょうか・・・ 笑

2/10(金) 難波のAMZAをチェックアウトしたら、
   『Sago New Material Guitars(サゴ ニュー マテリアル ギターズ)』を訪問します。
   ホームページ

   その後、新幹線で一路品川を目指し、夜は五反田のオフィスビルで地方在住ライターのトークショーがあるので応援に駆けつける予定です。


従いまして、週明けはずっと東京店にはおりませんが、また土日は店舗に立つ予定ですので、
それまで、
finalmonth2016_banner.jpg
この辺りのことを、東京店のスーパーイケメン・ギターテクニシャン龍野氏と個別商談しておいて(買って)頂けたらと思います!


では、明日も宜しくお願い致します。

Bottom's Up Guitars重浦でした。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// オフィシャルHP ///
http://www.buguitars.com/customer_top.html
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 東京本店TEL /// 水木連休
TEL:03-3721-1721
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。
posted by 東京本店 at 21:18 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 社長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月28日

ゆく年くる年・・・ {某社長のFacebook投稿から引用} #不真面目ではありません #来年はこのBLOGも楽しくいきましょう!


こんばんは。星野源です。
絶賛大掃除続行中のボトムズさんです。
「You早く仕事納めちゃいなよ。」と天の声が聞こえ始めています。
止めるは恥だが楽になる。そういうタイトルだった気もします。

 とにもかくにも今年一年また盛大にお世話になりました。ありがとうございます。ええと、今夜は勝どきマリーナに集合です。21時からですよ。勝どき駅から適当に探して適当に来てください。自分のフードを持参ください。小籠包10個とか。(何

 そして、B.U.G.両店舗共に新年は5日(木)正午から初売りです。
一応、社長として重要な事柄だけさり気無く書いておきますね。

■ 7日〜9日の3連休は両店舗ともに新年お年玉アイテムを出品致します。東京店のみ『選べる福袋』的な価格別お年賀アイテムあり〼。福岡店はBLOGを探してチェックください。

■ 1/8(日)17時より新年会を田園調布本店にて催します。17時回ったらゆるっと開宴、18時頃乾杯です。詳しくは追って東京店BLOGに書かれるらしいので探してチェックください。

1/14&15の土日に『祝 新成人 ワンコインメンテナンス』会を催します。ギター・ベースを500円で診断・清掃・セットアップ致します。もう長くやっているB.U.G.の人気イベントのひとつです。


そういえば・・・ 源と言えば、弦。某大分のスーパーHERO、大石の弦ちゃん(sa-sen!!! 愛を込めて)が今朝夢に出て来て一緒にPRSギターの日本での有様について喧々諤々語り合いました。それはまた記事(?)にします。後日ご清聴ください。笑


では皆様、今年も残すところあと3日ですが、ここで気が緩んで体調を崩さないよう、ご自愛ください。

あと、先輩方、お年玉ください。

それでは、また!

追伸: 先日撮影した『T's Guitars(ティーズギター)』の紹介動画の編集も鋭意取り組んでおります。こちらはギター好きの皆さん、是非お楽しみに!

kazuyayamaguchi_tsguitars_youtube_bugtrs_dstclassic22.jpg



※某社長のFBへの友達申請は旧知の仲とB.U.G.をこれからゾッコンご愛顧頂ける方以外からは受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// オフィシャルHP ///
http://www.buguitars.com/customer_top.html
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 東京本店TEL /// 水木連休
TEL:03-3721-1721
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。
posted by 東京本店 at 20:30 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 社長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。