2014年05月06日

バズフェイトン氏の元愛用ギターが入荷!(#BFTS #BuzzFeiten)

こんばんは。
Tでございます。

あっという間にゴールデンウィークもおしまい!
皆さまは観光に行ったりあれやこれや、楽しみましたでしょうか?
中にはお仕事の方もいらっしゃったでしょう。お疲れ様です!

さて。
昨日、本当はブログを書こうと思ったのですが、やたら重たくて、
やっとこログインして記事を書いたら投稿画面でエラーになるという。。。
その後はログインも出来なかったので撤退(笑)
※この記事も危うくエラーで消えかけました。

で、上げたかったものはこれ。

BuzzFeiten_Proto_Japan_1_All.jpg

テレキャスシェイプにフロイドローズユニット、3対3ヘッドにS-HレイアウトのPUと、
なんだか「できる男」のギターという雰囲気がプンプンしてくるギター。







BuzzFeiten_Proto_Japan_1_Top.jpg

本機はなんと!あのバズフェイトンチューニングシステム(BFTS)を考案したジャズギタリスト、
Buzz Feiten氏が、2010年にライブに来日した際に携えて来日したギターなのです。
氏のオリジナルギター、Buzzycasterを経て、新たなプロジェクトの前身となるプロトモデルです。

ボディシェイプはテレキャスター、S-HレイアウトのPUはDimarzioを採用。
ピックガードのミニスイッチはリアPUのタップスイッチです。





BuzzFeiten_Proto_Japan_1_Head.jpg

フロイドローズユニット+ロック式ナット。
3対3タイプのヘッドはこのギターだけで、他のプロトタイプ、以降の製品版はいずれも6連ヘッドが採用されています。








BuzzFeiten_Proto_Japan_1_HeadBack.jpg

ヘッド裏にはBuzz Feiten氏の直筆サイン入り。
このサインはコットンクラブの楽屋にて、弊店BOSSがギターを譲り受けてきた際にその場で書いていただいたもの。








BuzzFeiten_Proto_Japan_1_Back.jpg

ブリッジのバネを受けるクロウ(ハンガーとも呼びます)も工夫されており、2つに分けて取り付けられています。







BuzzFeitenGuitar_Tag.jpg

ハードケースには来日時の荷札がそのままついています。
氏の名前もちゃんと入っています。







Buzz Feiten御大がギターを持っている画像はこちら。

BuzzFeiten1stGtr2JP.jpg

コレクタブルかつ実用的。
バズフェイトン氏のイズムが存分に注ぎ込まれたギター、お一ついかがでしょう?


当時の記事はこちら。

http://bug.seesaa.net/article/153901229.html


明日・明後日は定休日。
金曜日の皆さまのお問い合わせ、ご来店を心よりお待ち申し上げます♪
それではまた!
posted by チーフT at 22:16 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ギター関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月21日

DTMギターの美品Used品が一挙2本 (#DTM #McNaught)

こんばんは!
Tでございます。

今日はタイトルの通り!
マクノウトが2本も入荷!どちらも美品!


DTM_G4_Quilt_Korina_BZF_Blue_Top2.jpg  DTM_VDC_Quilt_Korina_BZF_Indigo_Top3.jpg


製作年は違いますが、兄弟のように二本ともキルトメイプルトップ、ホワイトコリーナバック、ホワイトコリーナネック、ハカランダ指板!
ご飯が何杯も食べられそうな、むしろ断食にも堪えられそうな強烈キルト、G4はターコイズ、VDCはIndigo。
2本まとめていかがでしょうか♪

さ、ご堪能アレ〜♪


《G4 Diamond Grade Quilt Top / White Korina Back & Neck / BZF》

DTM_G4_Quilt_Korina_BZF_Blue_Top3.jpg

DTM_G4_Quilt_Korina_BZF_Blue_Top.jpg

DTM_G4_Quilt_Korina_BZF_Blue_Bodyback.jpg

DTM_G4_Quilt_Korina_BZF_Blue_back.jpg

DTM_G4_Quilt_Korina_BZF_Blue_FB.jpg

DTM_G4_Quilt_Korina_BZF_Blue_Head.jpg

DTM_G4_Quilt_Korina_BZF_Blue_neck.jpg

DTM_G4_Quilt_Korina_BZF_Blue.jpg







《Vintage Double Cut(VDC) Diamond Grade Quilt Top / White Korina back & Neck / BZF》

DTM_VDC_Quilt_Korina_BZF_Indigo_All.jpg

DTM_VDC_Quilt_Korina_BZF_Indigo_Top2.jpg

DTM_VDC_Quilt_Korina_BZF_Indigo_Head.jpg

DTM_VDC_Quilt_Korina_BZF_Indigo_FB.jpg

DTM_VDC_Quilt_Korina_BZF_Indigo_Back.jpg

DTM_VDC_Quilt_Korina_BZF_Indigo_Edge.jpg

DTM_VDC_Quilt_Korina_BZF_Indigo_Top.jpg


どちらもDTMのギターらしく、繊細かつ豪快。
見た目で選んで後悔しないギターですよ^^
バック材、ネック材には、マクノウトで普段使われるブラックではなく、ホワイトのコリーナ。
明るくヌケが良いサウンドは歴々の国内外プロミュージシャンに信頼の厚い材です。
指板のハカランダもツルッとしていて良い感じです。

傷も殆どなく、フレットもほぼ減り無し。
ガンガン使って目立って欲しい一本ですね。

詳細、購入のご相談はお電話&メールにてお気軽にお問い合わせくださいね。
早いもの勝ちです♪

明日は福岡サンパレス店はお休み、東京本店は元気に営業。
皆さまのお問い合わせ、ご来店をお待ちしております^^
それではまたあした・・・♪
posted by チーフT at 23:25 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ギター関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月07日

日米のサドウスキー (#SadowskyNYC/#SadowskyTYO)

こんばんは。
Tでございます。
そろそろお花見シーズンも終わり、学校が始まったり新年度のドタバタもほんの少し落ち着き始めたりするころでしょうか?

expsuhrfb4.jpg

福岡サンパレス店ではExperience Suhr (JST) Guitars開催中!
お近くの方はぜひ体験しにサンパレス店へお立ち寄りください^^


東京本店はこの2本でSuhrを迎え撃ちましょうかね(笑)

Sadowsky_Head.jpg

日本とアメリカ。
師匠と弟子。
親と子。
そんな間柄の2本のサドウスキー。





Sadowsky_ALL.jpg

《下:1990 Sadowsky NYC ULTRA VINTAGE S-Style Guitar -Candy Apple Red-》
《上:Sadowsky TYO Classic Edge Strat Custom Order Model -59 Burst-》

約20歳差の2本です。





Sadowsky_NY.jpg

まだヘッドロゴが[Sadowsky Guitars LTD.]時期、1990年製。
現在24歳、今でも現場で即戦力のプレイアビリティ、サウンド。
プロミュージシャンが大事に育ててきたギターは伊達ではありません。
ちゃんと暖かみと奥行きがあって、いわゆるモダンコンポーネントの枠を超えたサウンドを提供してくれます。
プリアンプも優秀で、太くブーストしますがヌルくならないのがさすが。

店頭で触って頂いたお客さま全員が「これめちゃくちゃ良いですね!」とビックリされる一本。
手放せなくなりますよ^^







Sadowsky_TYO.jpg

2008年製作。
弊店のお客さまが拘りに拘って弊店経由でオーダーした一本です。
Lollar製 BlackFaceピックアップセットにSuhr BPSSC、Sadowsky Mid Boostサーキット。
上のNYCに比べると若々しく猛々しいサウンド。
ギラッパキッとしたローラーブラックフェイスPUが60'sのイイ雰囲気。
ミッドブーストすると、粘りあるのモッチリサウンドに変貌。

弾き比べるとNYCのほうは50'sのような丸さを暖かさがあり、このTYOはジャキジャキとした鉄弦の気持ちよさがあります。
どちらにも良さがあり、米国製、日本製という枠で考えるのはナンセンスです。
両方弾いてみたら「こっちが好き!」と人それぞれ違うでしょうが、
お好みにバチッとハマるギターだと思います。

NYCのこの時期のギターは入手困難ですし、TYOも現在は既にオーダー終了しておりますので、
これだけのスペックを詰め込んだギターは出てこないでしょう♪
弾いて楽しんで、人に見せて自慢できるギターです。

他にもRS Guitarworks、Provision、Freedom C.G.R、David Thomas McNaught等、
ストラト系のギターが色々揃っています^^
弾き比べ、してみませんか?
面白い発見があるかもしれませんよ♪

明日は福岡サンパレス店はお休み、東京本店は元気に営業。
みなさまのご来店をお待ちしております!
それでは・・・

posted by チーフT at 23:49 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ギター関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月11日

デヴィッドさんが〜またもや♪ 《DTM SC Jr. FRT Black / VDC STP VY》

こんばんは。
今日は寒い!突如雨も降りましたし。。
今日、長袖のシャツにパーカーという薄着で店内にいるTです。
外に出たくなーい!

さて。
昨日のバードインレイいろいろの記事はいかがでしたでしょうか。
まさかのピタリ賞の方には、何かしらプレゼント(笑)
正解発表は土曜日くらいですかね?週末に♪

今日はプロミュージシャンの方の来店のあとに、別のプロの道を歩む方からプロフェッショナルのあり方を学び、
心新たにせっせとブログを書いています。
間に合わなーい(笑)

というわけで、今日はほんの少しですが新入荷のギターをご案内!

VSCjr_FRT_Head.jpg

またもや!
ヘッドでわかるこのギター。
ナットでわかる仕様も珍しいですね(笑)






VSCjr_FRT_PUFRT.jpg

黒い!
フロイドローズ搭載!
USA製 Bill Lawrence L-500搭載!(ご冥福をお祈り申し上げます。)







VSCjr_FRT_All.jpg

《David Thomas McNaught Single Cut Jr. w/FRT》
エキゾチックウッドコレクションに引き続き、フラット・トップのシングルカットが入荷。
ブラックのトップ、ナチュラルバック、メイプルネック。
先日訃報があった、USAビルローレンス製のL-500搭載。
プレイヤーズコンディションのため、お求め安いプライスです♪








さらに!

DTM_VDC_VY_Mapleneck_Head.jpg

またもやまたもや!
久々に見ましたが、こっちもいいですよね、Signature Head Stock♪







DTM_VDC_VY_Mapleneck_Back.jpg

ギラギラのマホガニーバック、メイプルネック。








DTM_VDC_VY_Mapleneck_Top.jpg

《David Thomas McNaught Vintage Double Cut》

BOSSとTが米国DTMファクトリーに肉を食いに訪問した際にハンドピックした材を使用したギターです。
素晴らしいフィギュアドメイプルトップになんじゃこれは!?くらい黒いハカランダ指板。
ホワイトマザーオブパールのディッシュインレイも素敵です。
素晴らしいコンディションのワンオーナー品です。(国内正規輸入品)


どちらも気になる!方はお早めに!
足が早そうですよ^^

それではまた明日!
みなさまのご来店、お問い合わせをお待ち致します♪

posted by チーフT at 23:42 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | ギター関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月13日

David Thomas McNaught Exotic Wood Collection DJ+ 〜Birdseye Maple〜

こんばんは。
今日は13日の金曜日、仏滅!良く揃ったもんですね(笑)
また暑くなったと思ったら、この3連休には台風が関東直撃とか。。
どうなることやら、Tでございます。

さて、少し前にチラ見せしたギターさんのご紹介♪

DJplus_EWC_Birdseye_Head.jpg

印象的なPuzzle Piece Headstock。
鳥の目のようなつぶつぶが特徴のバーズアイメイプル。







DJplus_EWC_Birdseye_Top2.jpg

《David Thomas McNaught Guitars Exotic Wood Collecition DJ+》
久々に入荷しました♪
日本限定企画、各スペック1本限り!エキゾチックウッドコレクション。
今回はバーズアイメイプルトップです。







DJplus_EWC_Birdseye_Top.jpg

Tがまだ学生だった頃、バーズアイメイプルといえば、Schecter USAのネックがバリバリのバーズアイネックだったのが印象的です。
当時からレアな材ではありましたが、今では全く見られなくなってしまい、目の詰まったものは超希少材になってしまいました。

ピチっと詰まった目のバーズアイメイプルは硬くて、倍音の出方も独特な気がします。






DJplus_EWC_Birdseye_Back.jpg

ボディバックは塗りつぶしで見ただけではわかりませんが、マホガニーです。
SET THRURネックですのでジョイント部分は滑らか。






DJplus_EWC_Birdseye_Neck.jpg

ネックは柾目のハードロックメイプル。
ぎっちり詰まっています。
握った感触でも分かりますが、とにかく硬い!
マクノウトの使用する材はどのモデルであっても妥協のないプレミアムグレードのものばかりです。
このハードロックメイプルも、そうそう見られない強烈な材です。







DJplus_EWC_Birdseye_Joint.jpg

ジョイント部分。
メイプルの木目がジョイント部分に集約されているように見えますね。
ちなみに、マクノウトはネックの剛性や将来の安定性を考慮し、フレイムメイプルネックのオーダーは受付けておりません。
これもクオリティに対する徹底的なコダワリ故です。







DJplus_EWC_Birdseye_Headback.jpg

ヘッド裏。
日本向けの正規品の証である“Specialy Built for Japan”と、“Exotic Wood Collections”の文字。
ブラックのスパーゼルも渋いです。

当社オーダーの正規注文品は、現地に赴き、特別な材と指定をしつつ、『Face to Face』のやり取りにて、細かい所まで現場で確認の上で製作されていますので、内容については企業秘密ですが、複数点において日本仕様/米国仕様で、異なるのがポイントです。







DJplus_EWC_Birdseye_FBInlay.jpg

ポジションマークはアバロンのオフセットドット。
貝も綺麗です。







DJplus_EWC_Birdseye_Bridge.jpg

ブリッジはハードテイル、トレモロレスです。
ピックアップはWCR(Wagner)が日本限定で巻いてくれている、《MUSASHI(ムサシ)》ピックアップ。
パワフルで粘りのある歪みが良い感じです。
硬めのマテリアルのギターに太さをプラスして、バランスの良いギターに仕上がっています。

David Thomas McNaught氏によるオールハンドメイド、手抜きなしのワンオフ仕様・・・これは手に入れるしかないでしょう♪
お早めにお問合せくださいませ^^

週末は天気が読めません!
荒れる前にご来店くださいね。
それでは・・・
posted by チーフT at 21:26 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ギター関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。