2017年12月19日

ジャパンリミテッド第一弾が入荷!David Thomas McNaught Guitars Single Cut Jr.『現地選定ダイアモンドキルトTOP!』


こんばんは!
年の瀬が迫って参りました!
っていうかまだ今週末はクリスマスですか・・・

いやはや、年末ってこんなに詰まってたっけ?という感じのTでございます。


さて、年末のせっかくのお休みにギターをば!という方も多いのでは?と思います。
年明けの初売りに期待している人もいるのかな?
ちなみにBottom's Up Guitars Tokyoは年内は29日(※28と29は予約制)までの営業で、
1月5日が初売りですよ〜!


さてさて、今日は初売りまで待ってられない一本が入荷したのでご紹介!
※画像はクリックで大きくなります。


DTM_JPltd_SCjr_AB_all.jpg

美しいですねえ。



DTM_JPltd_SCjr_AB_top2.jpg

David Thomas McNaught Guitars
Japan Limited SC-Jr. Diamond Quilt Top
- Antique Burst -



現在、マクノウトのラインナップにはないシングルカットジュニア!
日本限定のリミテッド・エディションとして、シングルカット、ダブルカットのジュニアを合わせて12本製作します。


記念すべき1本目がこのアンティークバーストのキルト!




それではまずはスペックから。

Model: Single Cut Junior
Top Wood: Diamond Grade Quilt Maple
*Factory Hand Selected.(製作前の写真も進呈)
Back Wood: Honduras Mahogany
Neck Wood: Honduras Mahogany
Fingerboard: Indian Rosewood
Bridge: Tone Pros
Pickup: Bare Knuckle VHII Set (Black, 4Con.)
Electronics: 2Volume, 2Tone, 3way Toggle SW,
Push-Pull on tones for each Coil Tap
Scale Lengs: 24.75"
Frets: Jescar EVO frets (*マクノウトギター初!)
String: 10-46
Color: Antique Burst
Case: TKL Hardcase

Special Features: Specially made for Japan. 1 of 12.





ではでは、各部を見ていきましょう。

DTM_JPltd_SCjr_AB_top4.jpg  DTM_JPltd_SCjr_AB_top5.jpg
DTM_JPltd_SCjr_AB_top6.jpg DTM_JPltd_SCjr_AB_top3.jpg

ボディトップは弊社BOSSが渡米した際にDTM FactoryでD.T.M.氏とハンドセレクトした、ダイアモンドグレードのキルトトップ

こういったクリクリした細かいキルトは、場合によってはぼんやりしたり流れてしまったりすることが多いですが、そこはさすがDTMギターズ!どこから見てもクッキリハッキリ、ユラユラ動くナイスな杢目です。

案外、大振りなキルトより見つけるのが難しいかもしれません。


個人的に思いますのは、
ハードウェアがブラックなので、ハードな印象に仕上がっていると感じます。








DTM_JPltd_SCjr_AB_topcontour.jpg

右腕の肘の当たる部分にはコンターが入っていて、フィット感抜群です。

そして、『Genuine MahoganyのSoundを堪能してもらいたい』という作り手の意図で
通常のモデルよりTOPのメイプルを少し薄く作ってあるところも見て頂けますね。





DTM_JPltd_SCjr_AB_head.jpg DTM_JPltd_SCjr_AB_headback.jpg

ヘッドのオモテウラ。

ヘッドトップはアンティークバーストのキルトでマッチング。
シェイプは大人気にして顔ともなっている「パズルピース」ヘッド。
ロゴはキラキラの、新しい「McNaught」ロゴです。
トラスロッドカバーはトライバル焼印入り。
ナットは牛骨 (Bone) です。


ヘッドバックにはこのギターのスペックが記載されています。
・David Thomas McNaught氏のサイン
・シリアルナンバー
・"Set-Thru"ネック表記
・ダイアモンドグレード表記
・フレット表記(この個体はEVO-F)
・Specialy made for JAPAN表記


ペグはブラックの本体にパーロイドのペグボタン。
特注品で日本では入手不可能なタイプです。








DTM_JPltd_SCjr_AB_fb.jpg

指板はインディアンローズウッド。
ワシントン条約の関係で輸出入が厳しくなったインディアンローズも、
DTMは質の高い材を用意しています。
うっすら紫がかった色味の材って最近あまり見ませんね。







DTM_JPltd_SCjr_AB_inlay.jpg DTM_JPltd_SCjr_AB_fret.jpg

今回はフレットにJescarのEVOフレットを採用。
金色に見えるのが特徴です。
アレルギー物質であるニッケルを使用しないフレットで、
硬さはニッケルとステンレスの間くらい。

弾いた感じは、ニッケルよりカラッとして、軽やかな感じです。
ステンレスのちょっと冷たい感じがないので、ビンテージ系の楽器にも良さそうです。

ポジションマークはゴールドマザーオブパールのオフセットブロックインレイ。
フレットと同じく薄い金色に光るので、非常に高級感があります。



ちなみに・・・あまり知られていませんが、マクノウトギターズの楽器のインレイは、
全て、David McNaught氏の手によって切り出され、
埋め込むポイントも手作業で彫り込んで埋め込まれています。
こんなところにもハンドメイドの一端があると思うと、愛着もひとしおです。








DTM_SCjr_AB_FBside.jpg DTM_Glow_in_the_dark_PositionMark.jpg

サイドポジションマークはGlow in the dark(グローインザダーク)。
各メーカーで大人気のLuminlay製、長時間よく光る蓄光素材です。

フレットタングが飛び出さないように丁寧に処理されています。









DTM_JPltd_SCjr_AB_inlay2.jpg

指板の端っこが波のようになっているのがわかるでしょうか?
フレットのエッジ、指板エッジが丁寧に丸められていて、
手触り滑らかで引っかかりが少ないです。

これは日本へ向けて製作されている個体向けに弊社がチャージを負担して
施してもらっているスペシャルリクエスト
です。

このあたりもプレイヤー出身のBOSSならではのギタリスト愛が溢れていますね。









DTM_JPltd_SCjr_AB_back.jpg

ボディバックは2ピースのホンジュラスマホガニー。
なかなか派手な木目の材があしらわれています。
ダークカラーのフィラー(目止め)が入れられて、
木目が際立っていて非常にカッコイイイです。






DTM_JPltd_SCjr_AB_back.jpg DTM_JPltd_SCjr_AB_cavity2.jpg

目を惹きますよね。
アンティークバーストでマッチングしたキルトのマッチングバックプレート。
メラメラ、メラメラ。(^^)







DTM_JPltd_SCjr_AB_joint.jpg

ネックヒールは、ここも特注のOLD STYLE。
ネックエンドにもマッチングしたキルトのキャップをあしらっています。

カッタウェイ部分は斜めにカットが入っていて、手が回り込みやすく、ハイポジションでの演奏性を犠牲にしていません。さすがです。









DTM_JPltd_SCjr_AB_pu.jpg

ピックアップはBKP(Bare Knuckle)ベアナックルのVHIIsetを搭載。
Vintage PAF系で人気のMuleに比べて少々パワーがあり、
入力に対してゴツン!と気持ち良く鳴る感じです。
マクノウト本来のサスティンの長さとも相まって、
歪ませるとこの上なく気持ち良いサウンドです。

コントロールは2ボリューム2トーンで独立コイルタップ付きです。







DTM_JPltd_SCjr_AB_all2.jpg

いかがでしたでしょうか!


このシリーズには、特段の得意または苦手なジャンルがあるわけではないので、
どんなジャンルでも使ってもらえますが、
SGもそうですが、フラットトップにはフラットトップのサウンドがあります。
音楽性によりますが、いわゆるパンクやガレージ等の疾走感のある、
音が飛び出してくるようなミュージックには、
アーチトップでは倍音成分がリッチ過ぎて似合わない、なんてこともしばしば。
そんな時にはこういったサウンドのギターがバッチリ似合います♪

バリバリ弾きまくって貰いたいですね(^^)




気になるお値段ですが!

ジャパンリミテッドということで双方で価格もギリギリまで調整しまして・・・
税別 530,000円(税込572,400円)でご案内です!
これだけオプションがついてこの価格は絶対お買い得♪
早い者勝ちですので、ビビビと来た方は即ご連絡を^^


さらに、今後のLimited Jr.s の完成予定モデルのご予約や、

さらにさらに、12本ロットの後半の物でしたら、あなた好みの『カラーオーダー』で入手可能です!!




ご注文、お問い合わせは営業時間内に東京本店までお電話(03-3721-1721)頂くか、
Bottom's Up Guitars オフィシャルHP お問合せページからご連絡頂ければと思います。



それではまた定休日明けに。


あ!近々こちらもご紹介します!
↓↓↓↓↓
DTM_JPltd_SCjr_AB_top_prom.jpg
「Vintage Singlecut -Desert Rose Natural-」


それではまた。

追伸:今後もこのジャパンリミテッド = ダブルカット、シングルカットのシェイプで、カラー違いやTOP違いが合計12本製作されます。 ハワイアンフレイムコアの物や、チャコールバーストのDC Jr.、Purple Mist BurstのDC Jr.、Texes Gold(*アンティークバーストよりややイエロー・ブラウンより)のSC Jr.などが来年早々から少しずつ入って参ります。全てこのシリーズに限り同じ価格でお求め頂けます。ご期待ください♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 東京本店TEL /// 水木連休
TEL:03-3721-1721
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。
posted by 東京本店 at 23:52 | 東京 ☀ | Comment(0) | McNaught関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月31日

世界初お披露目のNew Model! David Thomas McNaught(DTM)新作『MSG』市販初号機が入荷!


こんばんは!
Tでございます。

今日も新入荷ギターのご紹介!(全ての画像がクリックで大きくなります)


DTM_MSG_TBB_All.jpg

posted by チーフT at 23:54 | 東京 ☀ | Comment(0) | McNaught関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月01日

米国DTM(David Thomas McNaught)Guitars へ行ってまいります♪

こんばんは。
東京本店マネージャーの龍野でございます。

さて、FacebookやTwitterではチラと情報を流した通り、本日より米国DTMファクトリーを訪問してまいります!
Bossがですけれども(笑)


ちょうどひとつき前には同じ米国東海岸にあるPRSファクトリーへオーダー&イベントExperience PRSに参加、
戻ってきたら今度は福岡の専門学校の学園祭出展のため福岡へ、
そして今度は再度東海岸ノースカロライナのDavid Thomas McNaught Guitars 訪問と・・・
この2ヶ月のBossの動きはいつにも増してダイナミックでした。

今回のマクノウト訪問でも、皆さんが嬉しいおみやげを両手に抱えて帰ってきてくれることでしょう!
私も楽しみに待っております^^


やはり現地に行くのといかないのでは全く違う!ということを再認識しました。
ナマの情報がリアルタイムに得られますし、話も早く、スムーズです。

そして肌で感じるファクトリー内やたくさんの人々、周辺環境の雰囲気は行かねば絶対にわからないもの。
イベントは一般の方もたくさんいるので、ファンの温度もわかりますし、普段とは違った側面からもブランドを見ることができる、非常に良い機会です。



恐らく現地からの投稿は明日の夜辺り?からではないかと思います。
それまではこちらをチラ見しつつ、楽しみにお待ちください^^


DTM_EWC_DJplus_Quilt.jpg


こっそり全体像初お目見え。
Exotic Wood Collections 最新作♪
こんな材が(本当に)ゴロゴロしているDTM、恐るべし。

週末はもちろん、東京本店、福岡サンパレス店ともに元気に営業致します。
皆さまのご来店、お待ち申し上げます。

それでは、Tこと龍野でございました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/ask.html
/// 東京本店TEL /// 水木連休
TEL:03-3721-1721
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。
posted by チーフT at 22:57 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | McNaught関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月14日

今日のメンテナンス案件 McNaught G4 Bolt-on Plum Crazy 弦交換 & セットアップ



2007年製作 David Thomas McNaught
G4 Bolt-on
Maple neck, Alder body.
2 x Humbucker, 5way PU selector.
Hipshot Tremolo Bridge.
Sperzel Tuners.

ダダリオ EXL120+ (0095 - 044)

レギュラー チューニング

J-Fusion 〜 Rock instrumental 用にセットアップ。

ーーー

多摩川駅 徒歩 4分
ボトムズアップギターズ東京本店
TEL:03-3721-1721

posted by 東京本店 at 19:23 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | McNaught関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月09日

マクノウト フェニックスライジングが舞い降りました。 #DTM #McNaught #Tonepros

こんばんは、Tでございます。
3月6日に行われたPRS特別商談会及び福岡サンパレス店スタッフの車による日本縦断上京で、
非常に賑やか&話題豊富な東京本店&福岡サンパレス店です。

そんな流れを断ち切るように(笑)
いや、こちらが断ち切られた形ですが、先日チラ見せのままになっているギターをご紹介♪


こちらです。ドン! ←マネしてみました。

Phoenix_Korina_TigersEye_2014_Top1.jpg

《David Thomas McNaught Phoenix Rising 〜Specially Made for JAPAN〜》
(Diamond Grade Quilt Maple Top / White Korina Back & Neck / Macassar Ebony FB)

マクノウトのモデルの中でもひときわオリジナリティの高いデザインのフェニックス。
なんとフリーでご紹介できる一本が増税前のこのタイミングで滑り込み入荷です♪
今回も《Specially Made for JAPAN》の名にふさわしいスペシャルギターに仕上がっております^^







Phoenix_Korina_TigersEye_2014_Top0.jpg

トップはダイヤモンドグレードのキルトメイプル。
いつ見てもホレボレする美しさ。
世界でも指折りの素晴らしい材を豊富にストックしているのがマクノウトの魅力の一つです。








Phoenix_Korina_TigersEye_2014_BodyBack.jpg

ボディバックはギラっと光るWhite Korina(Limba Wood)。
コリーナはプロミュージシャンにもファンが多い伝説のトーンウッド。
普段はブラックコリーナを使用することが多いですが、今回はホワイトをセレクト。
もう一手間、外からではわかりませんが、本機は内部に空洞を持った、いわゆるチャンバードボディになっています。
その結果、重量が・・・(重量は下の方に画像付きで載っています。)

Black Korinaはパワフルで充実したローミッドが特徴。
White Korinaはもう少し明るくブライト、キレのあるサウンドが特徴です。







Phoenix_Korina_TigersEye_2014_Joint.jpg

ネックもホワイトコリーナ。
ボディはピカピカのグロスフィニッシュ、ネックはサラサラのサテン仕上げ。
汗をかいてもべたつかず、快適に演奏できます。
ネックシェイプはナット側から緩やかな三角〜ハイフレットにいくにしたがってUシェイプに変化していくオリジナルシェイプ。

ネックジョイント部分はスムースに仕上げられ、手が小さい方でも、最終24フレットまでバッチリアクセスできます。
余談ですが、TもBossも手が小さいのです。。







Phoenix_Korina_TigersEye_2014_FB.jpg

指板はMacassar Ebony(マッカーサーエボニー)。
縞黒檀の和名の通り、黒と茶色の縞が美しいエボニーです。
指板材もやっぱりマクノウトクオリティ。よく詰まってツルツル。
(光のあたり具合で明るく写っていますが、実際はもう少し濃い目でしっとりした色合いです)
サイドバインディングはフレイムメイプル。

インレイはホワイトマザーオブパールのオフセットブロック。
真っ白の貝がアクセントになっています。

ネックスケールは25.5インチ、フレットはステンレス。
フレットの減りを気にせずながーくこのまま楽しんで頂けます。






Phoenix_Korina_TigersEye_2014_Head.jpg

ヘッドはボディとマッチング。
マクノウトの筆記体ロゴにメイプルのトラスロッドカバー。
ナットはオイルドボーンです。







Phoenix_Korina_TigersEye_2014_PU.jpg

ピックアップはWCR(ワグナー)ピックアップの“MUSASHI”ゼブラセット。
WCRが日本に向けてカスタムメイドしてくれている限定PUセットです。
しっかりパワーがあって、もとのギターの鳴りを活かしてアウトプットしてくれます。
ゴリゴリのヘヴィサウンドから、タップしてキラキラのクリーンまでOK。
見た目はロックですが、繊細な表現も得意なギターですね。

ピックアップリングはフレイムメイプルで製作。

ちょこっと見えているブリッジにも特別な仕掛けが・・・♪








Phoenix_Korina_TigersEye_2014_Bridge.jpg

Tone Prosのロッキングブリッジを搭載。
・・・ですが。

ストップテールに弦が通っていないのがお分かりになりますでしょうか?
実は、裏通しとストップテールの両方が自由に使えるようになっています。

こうすることで、例えばドロップチューニングにする際に6弦のテンション感が足りない場合、
1〜5弦はストップテールに、6弦だけ裏通しにすることでテンション感を稼ぐことができます。
もちろん好きな鳴り方に合わせて各弦をアレンジしてもOK。







Phoenix_Korina_TigersEye_2014_CTRL.jpg

コントロールはフロントボリューム / リアボリューム / マスタートーン / ピックアップセレクター(3wayトグルスイッチ)/ タップスイッチ(ミニトグル)。







Phoenix_Korina_TigersEye_2014_Top2.jpg

見てよし、弾いてよし。
これだけ美しいギターは見ているだけでニヤニヤしちゃいますよね。






Phoenix_Korina_TigersEye_2014_Weight.jpg

カーブの陰影が美しい。
重量は3.34kg。メチャ軽いです!
チャンバードボディの恩恵がバッチリ受けられています。

ライブユースにもバッチリじゃないですか♪



他にも新入荷のギターやアンプたちが皆さまをお出迎え中です♪
ぜひぜひご来店くださいね。

それではまた明日。
ご来店お問合せをお待ち申し上げます^^

最後にもう一枚♪

Phoenix_Korina_TigersEye_2014_Top.jpg

では^^
posted by チーフT at 20:17 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | McNaught関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。