2016年06月07日

PRS出張より無事に帰国しました。そして間髪入れずに今日は埼玉県のSAITO GUITARS (齋藤楽器工房) 訪問! JMCの木材選定です!


齋藤楽器工房でハンドメイドされる『S-622 JMC』が噂を呼んでいますね。

当社ボトムズアップギターズではファーストロットの赤、青、黒が入荷し、
早くもプロギタリストに見初められて嫁いで行きました。

今日は次回ロットの6本分の木材選定です。

Paul Reed Smith Guitars訪問時よろしくテンション上がってもっと沢山選んでしまうかも!?(笑)

それでは、また!

Bottom's Up Guitars 重浦

posted by 東京本店 at 16:36 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | SAITO GUITARS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月29日

齋藤楽器工房が放つニューコンセプト・ソリッドギター Saito Guitars S-622JMC ファーストロットがそろい踏み!


齋藤楽器工房が放つニューコンセプト・ソリッドギター S-622JMC ファーストロットがそろい踏み!

これを記念して、ボトムズアップギターズ田園調布本店では『春の Saito Guitars 祭り』を4/1より〜5/10まで開催!ズラリと揃った実機を防音室でじっくり選ぶも良し、特注オーダーするも良し!

齋藤楽器工房が放つニューコンセプト・ソリッドギター S-622JMC ファーストロットがそろい踏み!

販売価格はなんとS-622同様の¥205,000-(税別)
実機を触って、さらに自分色の物が欲しい場合、等価にてカラーオーダーも可能です。

ぜひこの週末は田園調布本店{多摩川駅}までSaito Guitarsの新製品と当社オリジナルSPECの“痒い所に手が届く実戦仕様”のS-622シリーズをチェックにいらしてください。

店頭で分割払いを申し込む際にはハンコがあるとスムーズです。
頭金0円からの超低金利分割でも購入可能ですよ♪


通販でも同様の条件でご対応致します!

さ・ら・に、「BLOG見て注文しました。」の一言で全国送料無料!!

このラッキーチャンスをぜひご友人にも耳打ちしてあげてください(^^)

それでは、次回4/1(金)からの通常営業でお会いしましょう!


※本日3/29(火)は社員研修の為臨時休業となっています。

※会員登録不要で商品注文可能な当社お問い合わせフォームは↓コチラです!
※商品名、必要事項を記入の上送信してくださいませ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 東京本店TEL /// 水木連休
TEL:03-3721-1721
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。
posted by 東京本店 at 09:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | SAITO GUITARS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月31日

来ました!ホワイト! これまた強力オススメの一本『SAITO GUITARS S-622 Maple FB』with 『Growl / Bore Up』








ボトムズアップギターズ東京、福岡ともに大反響のSAITO GUITARS S Series。

当初ローズ指板のSSHのみのラインナップでしたが、
現在そのモデルバリエーションも進化を遂げ、明日9/1からの価格改定がありつつも、
SSS, 2H, HSH, などのPUバリエーションと、
ニューカラー、ピックアップ種類のセレクション、
そして指板にメイプルが選べるようになりました!

これだけでも数限りないバリエーションを生み出すことが出来ますね!

スリーシングルのモデルもとても良かったですよ!


当社ボトムズアップギターズでは全数試奏のうえ、メイプル指板のS-622 ニューカラーの『シャモニーホワイト』をオーダーしました。
ピックアップもパワフルなエディションです♪


『ツーハム』モデルもオーダー中ですので、今後の動きにもご注目ください。


ますます人気と反響を呼びそうなSAITO GUITARS。

ぜひとも各店舗の試奏室で良音チェックしてみてください!

ご来店、ご注文お待ちしております!!


Bottom's Up Guitars Tokyo
TEL : 03-3721-1721

Bottom's Up Guitars Fukuoka
TEL : 092-262-0124

※各店舗の営業時間はホームページでご確認ください。

http://www.BuGuitars.com/

posted by 東京本店 at 11:51 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | SAITO GUITARS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月27日

Saito Guitars S-622ファーストロット完売間近です♪

こんにちは。
暑いですね!夏本番です。
昨日は隅田川の花火大会で、浴衣の方をたくさん見かけました。

さてさて話し変わりまして、齋藤楽器工房のハンドメイドソリッドギター 「S-622」。
東京本店に入荷したファーストロット、完売間近です!


saito_S622.jpg

デジマート・J-Guitarの商品ページでチェック♪
→ 《デジマートリンク》SAITO GUITARS S-622 -Moss Green-
→ 《J-Guitarリンク》SAITO GUITARS S-622 -Moss Green-

残すは上画像のMoss Greenのみとなりました。
ファーストロットのラストワンは誰の手に・・・?

ボディ、ネックの製作はもちろんのこと、ピックアップまでもが手巻きでこのプライス。
もちろん安かろう悪かろうなはずがなく、
(価格が)安い!(レスポンスが)速い!(サウンドが)美味い!
と、無理やりギャグにしたくなるくらいの完成度です。







福岡サンパレス店でも好評なようです^^
これだけ歪んでいても粒がはっきり見えて気持ち良いですね。

お近くの方はぜひ福岡サンパレス店で体験してみてください♪
それではまた^^

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 東京本店TEL ///
TEL:03-3721-1721
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。




posted by チーフT at 17:56 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | SAITO GUITARS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月17日

齋藤楽器工房 謹製 "SAITO GUITARS S-622" 試奏動画先行公開!


『齋藤楽器工房が製作するSaito Guitars ‘S’Seriesでは、ソリッドギターが築き上げてきたこれまでの音楽、そしてこれからの音楽の中で十分な性能を発揮し、演奏者の個性を表現する為のアイデアを盛り込んだギターを展開します。
シンプルで美しい道具こそ齋藤楽器工房が目指すギター製作であり、これはプレイ環境、ミュージシャンの在り方共に多様化する現代のプレイヤー達へのアプローチとして掲げる目標であります。』

そして・・・

手工品であるM-Seriesとは違ったニュアンスで個性を主張しつつ、1弦側が隆起した独特なデザインは、経年によるヘッドの起き上がりを軽減する補強としての役割を狙ってデザインされています。これは、アーチトップメーカーとしてスタートした齋藤楽器工房の遊び心でもあります。

さらに・・・

SAYTONEピックアップ
本機は手巻きというエレクトリックギター黎明期に用いられた手法により製造されるハンドワインディングピックアップを採用しています。
これは、機械巻きによるピックアップにはない、明瞭な音像と、レスポンスの速さをも求めたためです。
ハンドワインディングによるピックアップだけが持つ、マイクとしての性能の高さは、デジタル機材を積極的に取り入れた環境でも、音の埋もれや反応の遅れに悩まされず、テクニカルな演奏を可能にします。

さらにさらに・・・

パーツへの拘り
アンプに接続して演奏するエレクトリックギターにおいて、パーツの信頼性こそが、
そのまま楽器の信頼性でもあります。当モデルでは数多のハイエンドギターと同等の部
品を標準採用することで、楽器としての完成度を高める一つの手段としています。全て
のユーザーに齋藤楽器工房の音を届けたいという強い思いが、価格に見合わぬハイスペ
ックを実現しています。


突然ですが。こんばんは。九州へ潜伏中の代表Sです。

昨日、ん? 一昨日か、、、? もうよく分からなくなっていますが、PRSギターの選定。

実に良い結果を得ることが出来ました!

久しぶりに大満足の出来でした。

東京店にはTwitterでも御覧頂いた『Custom22 Soapbar Gray Black』が、そして、あの『6本しか無い』30th AnniversaryのLefty Limited Custom24も!

恐ろしいことに・・・ 福岡店には5本!

マジで選び抜いてきた精鋭が今週末勢揃いします。

の、前に。

ついに完成したコチラの動画をご愛読者さま限定で先行公開!


SAITO GUITARS S-622

デモンストレーション動画

本邦初公開

です!





大きい画面で見たい方は、↓↓コチラ↓↓からYouTubeでご覧頂けます。
https://youtu.be/5Pm8FqOZuDs


SAITO GUITARS S-622 ぜひ東京店、福岡店で手にとってください。
規格外の良さ(Price x Quality)ですよ!
音楽仲間の皆さんにぜひぜひお知らせしてあげてください。
宜しくお願い致します。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 東京本店TEL ///
TEL:03-3721-1721
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。
posted by 東京本店 at 22:53 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | SAITO GUITARS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。