2018年12月17日

USA製PRS(新品)を買って、PRSオリジナルタンブラー(非売品)を貰おう♪【限定数 / 早いもの勝ち!】


こんにちは。
Tでございます。


さてさてPSカレンダーの入荷案内に引き続き、今回はキャンペーンのご案内



タイトルの通りですが、

『USA製PRS(新品)を買って、非売品のPRSオリジナルタンブラーを貰おう♪』

というキャンペーンです!




PRS_2018-19_Campaign.jpg


こんなタンブラーです♪
安心のThermos(サーモス)製、ロゴ入りの非売品です。
PRSのロゴとイーグルが表裏に入れられていて、ヘアライン仕上げも高級感があっていい感じ!
普通に売ってたら買いたい(笑)



PRS_2018-19_Campaign_2.jpg

サイズ的にはこんな感じ。
Elixir弦を横に置いてみました(弦は付属しません)。



対象商品: USA製PRSの新品
期間 / 個数: 期間は1月末日まで ※タンブラーがなくなり次第終了!


今回、タンブラーの個数がかなり絞られています。
先日の『PayPay』騒ぎじゃないですけど、、、期間到来前に早々と終了する可能性が大!!
購入検討中のPRSがある場合は、ぜひ早めにいっちゃってください♪


それではご注文、お待ちしております^^
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// ホームページ ///
https://www.buguitars.com/
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html

【東京本店】
/// TEL /// 
TEL:03-3721-1721
※東京本店のみ4月より完全予約制に移行しております。
(福岡サンパレス店はこれまで通りです)
来店ご希望の方は事前にご予約をお願い致します。

/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
posted by チーフT at 16:54 | 東京 ☀ | Comment(0) | PRS関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今年も来ました♪【2019 PRS PSカレンダー】!! しかも奇跡的な出来事が・・・♪


こんばんは。
Tでございます。

さてさて今日のご紹介は年末恒例のアレ!


PRS_PS2019Calendar.jpg

《2019 PRS PSカレンダー》
販売価格3,800円(税込)




このカレンダーが届くと、「ああ年末だなあ・・・」と例年しみじみ。




・・・




さて、ご存知の通り、プライベートストックとは、レギュラーモデルとは違い、
最高の素材を用い
最高のビルダーチームが、
ユーザーが望む仕様で製作する「オール・ワンアンドオンリー」
な、ギターたちです。

毎年、世界各国のアツいユーザーからのオーダーを受けて、特別な仕様のギターを一本一本、プライベートストックチームの面々が製作しています。



そんなプライベートストックの中から、このカレンダーには1年でたった13本だけがこのカレンダーに採用されます。

『Calendar Guitar』
それは、
その確率たるや何%だろうか・・・という、世界中のPrivate Stockオーナー&オーダーを夢見るユーザー、注目の出来事なのです。



そして今年また! Private Stock Calendar 2019に、

弊社代表 重浦 が製作したプライベートストックが 採用されました


最近ボトムズアップギターズを知ったという方へのインフォメーションとなりますが、
弊社Bottom's Up Guitarsは、2000年台から、長きに渡り、この『Calendar Guitar』の販売や、そこに採用・掲載された『Private Stock Guitar』を数多く手掛けて来た掲載製品取扱い数日本ナンバーワンのギターショップなのです!






さあ、どれでしょう・・・?
読者の方ならわかる!・・・かも?


2019年のPRS GUITARS プライベートストック・カレンダー 裏面





今年は部数が少なく、売り切れる可能性が高いです!
お早めにご注文頂くことをオススメします♪



お問い合わせフォーム、お電話、どちらでもお取り置き、通販、対応致します。

お早めのご注文、お待ちしております^^
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// ホームページ ///
https://www.buguitars.com/
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html

【東京本店】
/// TEL /// 
TEL:03-3721-1721
※東京本店のみ4月より完全予約制に移行しております。
(福岡サンパレス店はこれまで通りです)
来店ご希望の方は事前にご予約をお願い致します。

/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
posted by チーフT at 14:29 | 東京 ☀ | Comment(0) | PRS関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月08日

チラリ・・・ / 選定品が入荷して参りました・・・ 本番記事は追って...


ボトムズアップギターズのPRS特別選定商談会 ハンドセレクトアイテムのご紹介!{Custom24, McCarty 594 Soapbar, Hollowbody II McCarty594, Private Stock, S2 Studio Limited, }


あ。。。 間違った💦 これは福岡サンパレス店のギターだった・・・!

あっちのBLOGにも載ると思いますので、チェックお願い致します...(^^; )



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【東京本店】
※東京本店のみ4月より完全予約制に移行しております。
(福岡サンパレス店はこれまで通りです)
来店ご希望の方は事前にご予約をお願い致します。
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// TEL /// 
TEL:03-3721-1721
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。
posted by 東京本店 at 14:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | PRS関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月06日

今年最後の『Paul Reed Smith Guitars』特別選定商談会に臨みました。ボトムズアップギターズのコンセプトとは?(15年間このポリシーですが)


BuGtrs_PRS_PrivateStockHollowbody2-McCarty594Limited_eagle.jpg


PRS_BuGtrs_SelectedCustom24_AngryLarry.jpg


BuGtrs_PRS-Custom24-08-Handselected.jpg



毎年、NAMMショウのモデルが発表されたの3月頃、、初夏の頃、、秋、、そして12月・・・


それ以外にも米国(PRS Guitars本社)でもこの『選定会』に参加し続けて、恐らくこのBLOGにも数十件の記事が残っているかとは思いますが、私(=ボトムズアップギターズ)がギターをセレクトする際に大切にしていることを、今日は記したいと思います。


●ギターとしての完成度 / プレイヤビリティ&サウンド

●オリジナリティ / 意匠も含む

●ワクワクがあるか / 稀少価値も含む

なのですが、



こと、PRS Guitarsに関して言えば、

■プレイヤー目線での品定め / 音 や アプリケーション(可能性)

■PRSらしさ / PRSらしいオリジナリティがあるか

■稀少価値 / 日本でこれだけしか入手できない等

を、大切に『目利き』して来ています。



そこは勝負の世界なので、やはり くじ運 や 多数の参加企業との 戦略的かけひき もあるにはありますが、いつでも大事にしている『B.U.G.らしさ』は、“当社が国内初をやる” とか
“当社のみ扱うことが出来る” と言った、先駆者的、専門店的要素も逃さないように集中して、数百本の中から上述のようなことを気に掛けて、じっくり真剣に向き合って、ハンドセレクト(=まさに選定)して来ます。


時には、2番手3番手の順で、その前まで狙っていた個体が他店様に先に取られてしまい、次点をどれにすれば戦略(コンセプト)がブレないかと考えを巡らせて、選定品を決定回答するまで若干時間を要することもあり、他店様を待たせてしまうこともありますが、これらの重要なポイントをずらさず、もう一度申しますが、『B.U.G.らしい』買い付けを全うする使命に心血を注いで、この特別選定商談会を過ごしています。


今回の記事で、少しでも私達ボトムズアップギターズの信念がお伝えできれば幸いです。


Bottom's Up Guitars 代表 重浦 宏太
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【東京本店】
※東京本店のみ4月より完全予約制に移行しております。
(福岡サンパレス店はこれまで通りです)
来店ご希望の方は事前にご予約をお願い致します。
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// TEL /// 
TEL:03-3721-1721
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。
posted by 東京本店 at 11:14 | 東京 ☔ | Comment(0) | PRS関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月05日

本日はPaul Reed Smith Guitars特別選定商談会に出席しています。(真木も福岡から参戦!)

20181205_133208.jpg
20181205_124734.jpg

後ほど今日の戦果報告も致しますね(^^)

Bottom's Up Guitars Tokyo & Fukuoka.


デジマートストックリスト



posted by 東京本店 at 14:07 | 東京 ☁ | Comment(0) | PRS関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。