2024年10月18日

Paul Reed Smith MARK TREMONTI / JOE FENTON LIMITED EDITION / 全てが異なる絵柄 1 of 20 World Wide !! /



当記事の著作権は株式会社イノーバ Bottom's Up Guitars が有します。写真もすべて当社内にて撮影されたものであるため無断転載、無断使用をお断りします。ご協力をお願い申し上げます。


Paul Reed Smith Guitars
MARK TREMONTI / JOE FENTON LIMITED EDITION

トレモンティSignatureモデル発売20周年を記念して、世界限定20本のみ製作されたメモリアルギターです。
日本には2本しか入荷していません。(世界中すべての絵柄が異なります)

PDSC7927.jpg

世界的に人気のあるヘヴィロックギタリスト「Mark Tremonti / マーク・トレモンティ」にまつわるトリビアとしては、
⇒ PRS社における歴史の牽引役「Carlos Santana」に次ぐ、二人目のSignature Design Guitar Artistであることです。
彼はPRS Singlecut Modelの誕生の翌年、2001年にその立場となりました。

「Creed」と「Alter Bridge」での活躍で知られるMarkは、この度ご紹介する「アート作品」の起源となった2014年の「Joe Fenton / ジョー・フェントン」Paintedギターを愛用しています。
( Joe Fenton custom painted PRS Guitar for Rock Guitarist Mark Tremonti - 2014 
  https://www.youtube.com/watch?v=f4ISS2YkweE )


その「トレモンティ・モデル」は、ご存じのように「サンタナ・モデル」と同様に、長い期間PRS社のラインナップとして継続的に製造されています。
そして、MT Sig.20周年を祝う2021年、この「MARK TREMONTI / JOE FENTON LIMITED EDITION」が特別限定モデルとして世界に放たれました。
全て、イギリス在住の「モノクローム・ゴシック様式」の画家・彫刻家としてその世界では大変人気のあるアーティスト「ジョー・フェントン」氏の手により、
『ひとつとして同じ絵柄の無い20本』が描かれました。

PDSC7988-1980.jpg

今回、日本には2本しか入荷していない、その貴重なワールドワイドで20本しか無い内の1本がBottom's Up Guitarsに入荷致しました。
コレクター放出品ですので付属品も揃っております。

デザインやモチーフについては、ファンタジーと悪夢が融合したモノ・ゴシック調となっており、
1本毎にイラストのモチーフや色遣いが全て異なる上、Joe Fenton氏ご本人の手によって『1本あたり100時間もの時間をかけて』ペイントが施されています。

PDSC8006.jpg


PDSC8008.jpg


★製作の様子は下記ウェブサイトでご覧頂けます。
https://www.behance.net/gallery/131151665/20-One-of-a-kind-Guitars-Limited-Edition-PRS



加えて、
⇒ 特筆すべき点として
(1)ギターはPrivate Stock Teamの選抜2名によって組み上げられている。
(2)ボディのエンドピン付近には、Joe Fenton氏、
(3)バックプレートには、Mark Tremonti氏、
(4)そしてヘッド裏には、Paul Reed Smith氏、3名の直筆サインが入っています。

PDSC8042.jpg
PDSC8068.jpg
PDSC8064-2.jpg



長いPRSの歴史の中でも記念碑的アニバーサリーモデルである上、
非常にレアリティの高い特別な1本です。
この貴重な1本をコレクションに加えてみてはいかがでしょうか。

📩https://www.buguitars.com/contact.html


−−−−−−−



◇本モデルの製作の様子はYoutube動画をご覧ください◇



◇高画質・未掲載の画像はこちらの当社ハイレゾGalleryページをご覧くださいませ◇
https://buguitars.co.jp/prs-mark-tremontijoefenton-limited-edition


−−−−−−−


【当個体のコンディション】
全体的に素晴らしいコンディションをキープしています。
目立つ傷や打跡は無く、金属パーツの腐食もありません。
塗装面に関してはサテン仕上げということもあり、
ボディのサイドやバックに一部、線状の傷がございます。


【付属品】
ハードケース(ブラックペイズリー)、ドキュメント、鍵、レンチ類


【SPEC】
Body Top Wood : Figured Maple
Back Wood : Mahogany
Number of Frets : 22
Scale Length : 25"
Neck Wood : Figured Maple
Neck Shape : Pattern Thin - 約43mm at Nut
Fretboard Wood : Rosewood
Fretboard Radius : 10"
Fretboard Inlay : Birds
Bridge : PRS Adjustable Stoptail
Tuners : PRS Phase III Locking
Hardware Type : Nickel

ELECTRONICS
Treble Pickup : Tremonti
Bass Pickup : Tremonti
Controls : Volume and Tone Control for Each Pickup and 3-Way Toggle Pickup Switch

Weight : 4.26kg


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html

【東京店】
/// TEL /// 
TEL:03-3721-1721
※東京本店のみ完全予約制をとっております。
※丁寧な対応を心掛けておりますので、恐れ入りますが、事前にご来店予約をお願い致します。


【各種SNSリンク】
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。

/// 東京店 X (旧:Twitter) ///
https://twitter.com/bugtrs

/// Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars

/// Instagram ///
https://www.instagram.com/bottomsupguitars/

/// デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/3160/
https://www.digimart.net/shop/4895/


ーーー♪ (^^♪ ♪ーーー
posted by 東京本店 at 21:01 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | PRS関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月02日

2024年夏 ボトムズアップギターズ夏季休業のお知らせ (BUGお盆休み情報)


(日本語は英文の後にございます)

Dear Valued Customer,

Due to the "Obon Holidays" in Japan, our guitar shop will be closed on the following days:
August 13th (Tuesday) to
August 18th (Sunday).

We will resume our business on Aug. 19th (Monday).
Please note that there will be possible delay in processing orders during this period.

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ボトムズアップギターズの2024年のお盆休み情報−夏季休暇−連休日

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

誠に勝手ながら、下記の期間、従業員のリフレッシュも兼ねて夏季休業をいただきます。

休業期間:2024年8月13日(火)〜8月18日(日)

期間中はご不便をおかけ致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。
なお、夏季休業期間明け19日月曜日より次回のご来店ご予約を承ります。
休暇期間中のご予約連絡(メールフォームまたは直メール)につきましては代表重浦が随時ご返信いたしますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

https://www.buguitars.com/contact.html

その他ご質問メールに関しましては大変恐れ入りますが、休業期間明けに順次回答させて頂きます。
何卒ご容赦賜りますようよろしくお願い申し上げます。

ボトムズアップギターズ
Bottom's Up Guitars


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// ホームページ ///
https://www.buguitars.com/

/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html

【東京店】
/// TEL /// 
TEL:03-3721-1721
※東京本店のみ完全予約制をとっております。
※丁寧な対応を心掛けておりますので、恐れ入りますが、事前にご来店予約をお願い致します。


【各種SNSリンク】
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。

/// 東京店 X (旧:Twitter) ///
https://twitter.com/bugtrs

/// Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars

/// Instagram ///
https://www.instagram.com/bottomsupguitars/

/// デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/3160/
 &
https://www.digimart.net/shop/4895/


ーーー♪ (^^♪ ♪ーーー
posted by 東京本店 at 13:09 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | お店からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月30日

ハイエンドセレクトショップ B.U.G デジマートオープン記念セール 期間延長のお知らせ!!




2024-BUG-banner831.jpg


平素よりお世話になっております。

ボトムズアップギターズでございます。




先だってご案内しましたデジマート店舗ページ、

『ハイエンドセレクトショップ Bottom's Up Guitars』

スタート記念の謝恩セールを現在開催中です✨




/// デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/4895/
https://www.digimart.net/shop/3160/




こちらの謝恩セール、7月31日を持ってセールを終了する予定でしたが、

リクエストをたくさん頂戴しましたので、延長することにいたしました!





期間は8月31日 (土) の24時まで!




既に多くのご注文を頂き感謝感謝ですが、

まだまだお値打ち品、B.U.G選りすぐりの逸品がございます!

ぜひこの機会にお求めいただけましたら幸いです。





ご注文、ご質問、お問い合わせはデジマートの各商品ページからの他に、

店舗HPのお問い合わせフォームからでもOKです。

※必ずご希望のお品物名を明記の上、ご連絡ください💡

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
Bottom's Up Guitars オフィシャルHP お問合せページ




引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// ホームページ ///
https://www.buguitars.com/

/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html

【東京店】
/// TEL /// 
TEL:03-3721-1721
※東京本店のみ完全予約制をとっております。
※丁寧な対応を心掛けておりますので、恐れ入りますが、事前にご来店予約をお願い致します。


【各種SNSリンク】
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。

/// 東京店 X (旧:Twitter) ///
https://twitter.com/bugtrs

/// Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars

/// Instagram ///
https://www.instagram.com/bottomsupguitars/

/// デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/3160/
https://www.digimart.net/shop/4895/


ーーー♪ (^^♪ ♪ーーー
posted by 東京本店 at 20:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | お買い得商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月29日

人気の国産ハンドメイド・Dumble系ギターアンプブランド!岩手県の「AKG Sound Design (AKG工房) 」へと行って参ります!



Bullet Train!! 🚅✨
Going to Northern part of Japan - I'm heading to Tohoku to meetup Amplifier craftsman.



20240729_akg_3.jpg


20240729_akg_4.jpg




Akg工房(※)へと一泊二日の出張へ。
オーダーメイドで「マイアンプ」をお考えの方はご遠慮なくお声掛けくださいね♪


[お問合せフォーム]
📩 https://www.buguitars.com/contact.html

[Akgアンプの当店在庫(デジマート)]
📱https://www.digimart.net/search?shopNo=4895&keywordAnd=akg





そうそう、
新幹線はやぶさ、、、大宮の次が仙台ってなんか怖い(スゴイ)...(^_^;)

20240729_akg_1.jpg






いや〜 しかし「夏休み」シーズンを意識せずに月末に出張いれたのはちょっと読みが甘かった (汗)

20240729_akg_2.jpg


完っ璧に満席で、、、
えきねっとでも指定席がなかなか取れず、サイトもエラー頻発で焦った。
(はやぶさは全席指定列車)
結局真ん中席しか取れなくて、ビジネスマンと旅行客の間で狭い思いをしながらこのポストを書いています。
今回の旅も実り有るものとなりますように🙏‼️




―――――――

※Akg工房
岩手県 一関市に工房を構え、人気Dumble系真空管ギターアンプを製造する『Akg Sound Design』
ボトムズアップギターズでは共通の知人ギタリストを介して初期の初期からエーケージーアンプを取り扱い、多数のカスタムメイドを世に送り出して来ました。
オーバードライブリバーブ or ブルーススペシャルがオススメかなあ・・・
グッドルッキンなFull Tube Amp、しかも国産でアフターサービスも安心なダンブル系ギターアンプが欲しい方はぜひ私共へご相談くださいませ。

―――――――





/// デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/3160/
https://www.digimart.net/shop/4895/




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// ホームページ ///
https://www.buguitars.com/

/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html

【東京店】
/// TEL /// 
TEL:03-3721-1721
※東京本店のみ完全予約制をとっております。
※丁寧な対応を心掛けておりますので、恐れ入りますが、事前にご来店予約をお願い致します。


【各種SNSリンク】
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。

/// 東京店 X (旧:Twitter) ///
https://twitter.com/bugtrs

/// Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars

/// Instagram ///
https://www.instagram.com/bottomsupguitars/

/// デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/3160/
https://www.digimart.net/shop/4895/


ーーー♪ (^^♪ ♪ーーー
posted by 東京本店 at 15:07 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | アンプ関連talk | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月21日

(祝)ボトムズアップギターズの新しいデジマートページが、よちよち歩きを始めました。



こんばんは。

お久しぶりですの方も、

初めましての方も、

どうぞこれからもご贔屓ください、

このBLOGの筆者こと、

Bottom's Up Guitars(ボトムズアップギターズ)代表の重浦(しげうら)と申します。




実は・・・

何のお祝いもしていませんが、、、

先月、

「2024年 6月」で、私、

この会社の前身となる

有限会社を起業してから数えて20周年となりました。


産声をあげた子が、

二十歳(はたち)の成人を迎えるほどの月日が流れたわけです。


日本屈指の高級セレクトギターショップとして・・・

頑張ってきたつもりです。

その名を残せているでしょうか。




本当に、

ここまで来れたのは、読者の皆様(お得意様を含む)や、

取引先の皆様、その他関係各所の皆様、

そして家族、友人の支えがあってのことと、

心から感謝しております


ありがとうございます。




Digimart_New_20240721_0122.jpg


さてさて、

本日は、タイトルにあります通り、
新しいデジマートページのご紹介と、少々のお願いでございます。


ハイエンドセレクトショップ Bottom's Up Guitars (東京)

リンク先 ⇒ https://www.digimart.net/shop/4895/



以前、YouTube動画でもお話ししました通り、

今後、

ボトムズアップギターズのデジマートページは、

わかりやすく、

『PRSギター専門店 Bottom's Up Guitars』

と、

『ハイエンドセレクトショップ Bottom's Up Guitars』

の、2本立てで、

ショップ名の通り、交通整理(?)をして、

お客様により好きな情報に辿り着きやすく、

して差し上げたいなと思って、

当たって砕けろ、Try & Error!! とにかくやってみようと、

スタート致しました。



以前のYouTubeでの発言はコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=9F1qOR34TVk








そこで、

何がご協力のお願いかと申しますと、

今度のデジマートページでは、
https://www.digimart.net/shop/4895/


一部商品において『ショッピングカート』機能=『デジマート決済』を導入します。



それらの挙動
・お客様が購入手続きをして→
・どんな連絡がこちらに来て→
・どのような情報を得ることが出来て→
・どのように進行すると→
・お客様に快適にご利用頂けるのか?
が、不明なものですから、


一言で申しますと、

顔見知りのお客様に、試して頂けたら・・・

なんて。 




私たちにテストを与えるつもりで、

今後登録される

エフェクターとか、アクセサリーとか、

買ってみて、


いわゆる「ショッピングの流れ*」を、ブラッシュアップする

お手伝いであったり、

忌憚のないご意見だったり、

を、頂けないかな、と思うのであります。


*当方の管理画面での動作や、顧客への自動送信メールなどの内容をB.U.Gらしく洗練された感じにカスタマイズしたいのです!




ここだけの話、

デジマートページの商品を、旧東京店から移し替える作業は、

手作業で、一品一品、確認しながら、書き込み、

そして写真の登録を実行しています。


ですから、

そう・・・


ご想像の通り、途轍もない集中力と時間を必要とします。



人間ですから、多少のエラーはあると思いますが、

「さすがB.U.G。」と言っていただけるクオリティには持って行きたいです。



もう一つ、

旧ページと新ページに、

(お客様がウォッチリストに入れてくださっているデータが急に全部消えてしまうと流石にトラブルかなと思い)

現段階では、同じ商品が掲載されています。

新ページでSALEをやっている商品は、

旧ページでASK表示に変更し、

少しずつ、新ページへと誘導して参ります。

こちらもご理解頂けますと幸いです。




企画から実行まで、

様々な障害によって、

結構時間が掛かっちゃってるので、

あとはもう、

走りながら、UPDATEしていこうと。




システムを介すとはいえ、

基本的には、「人と人のやり取り」と思っています。


ですが、自動化に慣れた今の世の中。

怖いなと感じないかと言えば嘘になります。


細かい設定ミスなど、何かしらの不行き届きで恥をかくかもしれません。

変わらず、店頭での接客同様、

ひとつひとつ、誠実にクリアしていきたいと思います。




以上、長くなってしまいましたが、


ここまで読んでくださった皆様、


ありがとうございます。



ぜひこれからもよろしくお願いします。


株式会社イノーバ
代表取締役社長
重浦 宏太


★ボトムズアップギターズは屋号(店舗名)です。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// ホームページ ///
https://www.buguitars.com/

/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html

【東京店】
/// TEL /// 
TEL:03-3721-1721
※東京本店のみ完全予約制をとっております。
※丁寧な対応を心掛けておりますので、恐れ入りますが、事前にご来店予約をお願い致します。


【各種SNSリンク】
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。

/// 東京店 X (旧:Twitter) ///
https://twitter.com/bugtrs

/// Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars

/// Instagram ///
https://www.instagram.com/bottomsupguitars/

/// デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/3160/
https://www.digimart.net/shop/4895/


ーーー♪ (^^♪ ♪ーーー
posted by 東京本店 at 02:05 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | お店からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月17日

近況と言えるような最近の小さなことは書けなくなってしまっていますね・・・{超久しぶりのBLOG更新}{過去の出演情報なども添えつつ}


ご無沙汰いたしまして申し訳ございません。

筆者こと、ボトムズアップギターズ代表 重浦です。

2022年10月の「Ron Ellis Guitar Pickups (ロンエリス ピックアップ)」の記事以来、

なかなか『B.U.G.のブログ』らしさのある製品紹介や、深掘り記事が書けていませんね。

それと言いますのも、
発信が、

『X(旧:ツイッター)』や『Instagram』、

そして、『YouTube』のほうへ (時間が) 割かれてしまっている

からなのですが、

やはり、固定ページとして残るBLOG記事は、

今後も残したいと望んでおります。

−−−−−−−−−−−

そうそう、

もうしばらく経ってしまいましたが、

他社さまからも取材を受けたりしています。


『【音楽で食べていく005】東京と福岡の2拠点でマニア垂涎のハイエンドギターを販売〜サポートするBottom’s Up Guitarsを経営する重浦宏太さん(前編)』

https://discover.chuya-online.com/20210907/6636/


『【音楽で食べていく006】東京と福岡の2拠点でマニア垂涎のハイエンドギターを販売〜サポートするBottom’s Up Guitarsを経営する重浦宏太さん(後編)』

https://discover.chuya-online.com/20210911/6640/


上記は、chuya-online.com (チューヤオンライン)さんから。



それから、

『【本邦初公開】“楽器店を作るには?” 繁盛店オーナーに聞く! 〜対談:ボトムズアップギターズ社長 重浦宏太氏 “PRS GUITARS驚きの仕入れ価格!!”』

こちらは、アンプメーカー、SHINOS (SHINOSアンプリファイアカンパニー)の篠原さんから打診を受け、YouTubeチャンネルへ出演させて頂きました。

https://www.youtube.com/watch?v=IHVbxaPovgE

https://www.youtube.com/@SHINOSAMPLIFIERCOMPANY


なんてこともありながら、

『サウンドメッセ in 大阪』に出展したり、

『NAMM SHOW in ロサンゼルス』へ行ったり、


『AKG SOUND DESIGN (Akg Amp)』(岩手県)へ行ったり、

『T's Guitars (ティーズギター)』(長野県)へ行ったり、

『Bizen Works (ビゼンワークス)』(愛知県)へ行ったり、


文字通り各地を飛び回っておりました。




鮮度の高いNEWSのアップデートは、即時性のある『X https://twitter.com/BuGtrs 』になってしまっていますが、


またこうして、「残せる」情報や、皆様とのコミュニケーションは続けていきたいと考えています。



それでは、また。



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// ホームページ ///
https://www.buguitars.com/

/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html

【東京店】
/// TEL /// 
TEL:03-3721-1721
※東京店は完全予約制をとっております。
※丁寧な対応を心掛けておりますので、恐れ入りますが、事前にご来店予約をお願い致します。


【各種SNSリンク】
日常の様子からお楽しみ投稿までバラエティに富んだ発信をしています。
どなたでもご覧頂けます♪ ページに「いいね」すると最新情報をGETできます。

/// 東京店 X (Twitter) ///
https://twitter.com/bugtrs

/// Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars

/// Instagram ///
https://www.instagram.com/bottomsupguitars/

/// デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/3160/


ーーー♪ (^^♪ ♪ーーー
posted by 東京本店 at 00:37 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 社長日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
コメント欄にご記入頂いたメールアドレスは非公開となりますのでご安心ください。